沖縄地方

沖縄県

沖縄県位置地図

面積:2,275.94km2

気候:
高温多湿で雨が多い。多良間島・石垣島・西表島・与那国島・波照間島・沖大東島などでは熱帯性気候で熱帯雨林気候で、それ以外の地域では亜熱帯性で温帯気候です。

思い浮かべるもの


琉球王朝
独特の方言
アメリカ軍基地

日本一

特産品

ゴーヤ、サトウキビ
豚料理

行ってみたいと思う場所

那覇市

首里城跡
首里城は歴代琉球国王の居城でした。現在の建造物は1992年に再建されたものです。

南城市

おきなわワールド玉泉洞王国
メインは何十万年もかけて自然が産み出した鍾乳洞「玉泉洞」です。また、古酒蔵も設置され試飲することもできるらしい。

うるま市

ビオスの丘
沖縄の森や自然を気軽に且つわかりやすく楽しめるスポットで、園内では湖水鑑賞舟が運行され、湖畔の森や湖の生態系について船長がガイドしてくれます。

恩納村

琉球村
沖縄は独特の文化があるように思います。こういう場所は沖縄の歴史や文化が体験できるテーマパーク。水牛が動かすサーターグルマや復元された昔の集落、エイサーや琉球舞踊などが見学できます。

国頭村

金剛石林山
モンゴルの「アスハト石林」を小さくしたような場所なのでしょうか?

茅打バンタ
高さ約100mの断崖絶壁

タナガーグムイ
タナガーとはテナガエビのことらしいです。清涼感のある滝みたいですね。かなり急なところを降りて行くみたいで、行ってみたいと思う場所の1つで、興味ありです。

本部町

塩川
海水とほとんど同じ成分の塩水が湧き出でて塩水の流れる川となっているということです。見てみたい気がします。

名護市

ナゴパイナップルパーク
色々なパイナップルの種類を見ることができ、園内には、沖縄の貝の展示館や日本初のパイナップルワイナリーなどもあります。

オリオンビール名護工場
沖縄の地ビールです。作りたてのビールをこの亜熱帯気候の沖縄で飲めばさぞうまいのではなかろうかと想像してしまいます。


■本島以外の島々(本島を中心に近いところから掲載してみました)
※★は空港がある島です。
1.本島周辺

久米島★--砂州「はての浜」、火山岩「畳石」が有名。海洋深層水温浴施設がある。
伊江島★--城山(ぐすくやま=標高172.2m)がそびえ、本島から日帰り可能な離島です。
粟国島★--自生のソテツが多い島です。自然海塩が特産品。
慶良間諸島★--ダイビング、ホェールウオッチングのポイントとして人気が高い
伊平屋島---ここにも「天の岩戸」の伝説、クマヤ洞窟がある
伊是名島---琉球王国期には、琉球王統発祥の地として王府直轄領とされていた。
水納島---島の形から別名「クロワッサンアイランド」とも呼ばれている
津堅島---ニンジンの産地で、別名キャロットアイランドとも言われています。
久高島---琉球神話聖地の島。秘祭「イザイホー」は神秘的な行事です。
渡名喜島---伝統的な赤瓦の家屋が多く残っており、独特な集落景観をもつ島

【橋】
野甫大橋(伊平屋島~野甫島)
慶留間橋(慶留間島~外地島)
新奥武橋(久米島~奥武島)
阿嘉大橋(阿嘉島~慶留間島)

2.本島より南西

(1)宮古島周辺
宮古島★--トライアスロンの開催地。パーントゥ祭りという伝統的な祭事がある島
下地島★--浸食の池「通り池」や我が国唯一のパイロット訓練施設があります。
伊良部島---砂と海の美しさが評判の島。下地島とはわずかな水路で隣接しています。

【橋】
伊良部島 伊良部島大橋(宮古島~伊良部島)〈平成24年開通予定〉
池間島 池間大橋(宮古島~池間島)〈平成4年2月14日〉 宮古島周辺
来間島 来間大橋(宮古島~来間島)〈平成7年3月13日〉 宮古島周辺

多良間島★--美しい珊瑚礁によって囲まれている。八月踊りで有名な島。

(2)多良間島周辺
水納島---人口2人1世帯という過疎状態の島(本島近くの水納島とは別)

(3)石垣島、西表島周辺
石垣島★--琉球弧の中で最も美しいと言われている川平湾があることでも有名
西表島 ---亜熱帯の原生林に覆われ、「星砂の浜」があることでも有名な島です。
鳩間島---小高い丘から見た景色は素晴らしく、八重山民謡の「鳩間節」が作られた
小浜島---大岳(海抜99mうふだき)から、八重山の島々を見渡すことができる。
黒島---畜産が盛んな島として知られており、人口よりも牛の数が多い。
新城島---島内には立ち入ることができない神聖な場所が多々あります。
由布島---島全体が砂からできていて亜熱帯の樹木や花々で植物園のような島
竹富島---沖縄の古い町並みが残されている。「なごみの塔」からこの集落を一望
波照間島★--日本列島の最南端にある有人島。南十字星を見ることができます。
仲の神島(無人島)----海鳥の繁殖地となっています。

(4)与那国島周辺
与那国島★--日本最西端の島。天然記念物に蛾(ヨナグニサン)が生息しています。

3.本島より東

南大東島★、北大東島★--大小20数個の沼や湿地が散在している島

温泉

那覇市 那覇天然温泉、ロワジール温泉、ゆんたくあしび温泉
恩納村 山田温泉
竹富町 西表島温泉
宜野湾市 JA天然温泉