世界の旅と地図

この世界の旅と地図では、主にバックパッカーとして世界を周遊した記録をを掲載しています。地図表示を一緒に掲載していますので場所がより分かりやすくなっています。ストリートビューが可能な場所は利用すると便利です。海外へ旅行する際の参考としてご利用ください。
(現在、 482 件登録されています!)
地図表示

世界の旅と地図-メニュー

並び替え |タイトル |日時 down_icon |ヒット数 |現在の並び: 日時 (新→旧)

161 - 170 件目 ( 482 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3033hit ]
2014/12/15 9:40

ドイツ、フランクフルト中央駅からトラムで3つか4つ目の駅で降りるとレーマー広場があります。どこで乗っても歩いても可能な距離だと思います。今の時期、ここでは盛大というか、人がいっぱい集まってクリスマスマーケットを楽しんでいるように思います。国は違っても屋台などが出て祭りを盛り上げる雰囲気はどこも同じなのだと感じました。 ここへ行く途中(ト...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3354hit ]
2014/12/12 18:32

フランクフルト空港からフランクフルト中央駅まで(3駅)地下鉄を利用するとき非常に困りました。自動券売機でドイツ語で書かれているので行き先が特定できないし、今居るこの場所の駅名も分からない。戸惑っているとやたら声をかけてくる人が居るし。結局、事務所で切符を口頭で購入し、この時は刻印もしないまま電車に乗ってしまいました。これから長い間、何回...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3945hit ]
2014/11/21 13:57

サラエボにはスナイパー通りという恐ろしい名前がついた道。ユーゴスラビア紛争の時、セルビア軍がこの辺り一帯を占拠してビルにスナイパーを配置させていました。当時、動くものは全て撃たれると言われていたそうです。実際、老若男女関係なく沢山の人がここで撃ち殺れました。今でも当時からある古い建物が多く、この辺り一帯は穴が空いてない建物を探す方が難し...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3820hit ]
2014/11/21 13:53

旧市街バシュチャルシヤ。メイン通りがびっくりするほど東アジア風だった。というか京都っぽい!高台寺や清水寺周辺にそっくり。何でなんやろ?ヨーロッパの雰囲気がありつつもアジア風です。ムスリムの人が多いのでモスクもある。そしてトルコぶりのチャイ屋も。しかも値段が安くて美味い!旧市街を抜けて坂道を上がるとたくさんのお墓がありました。石碑があった...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3708hit ]
2014/11/21 13:50

サラエボの中心街と旧市街を散策。まずは宿から徒歩100mほどの場所にあるラテン橋。ちょうど今から100年前、この橋の上でオーストリア皇太子夫妻がセルビア人青年によって射殺され、日本を巻き込む第一次世界大戦が勃発しました。橋の前は記念館になっていて、なかには殺害したセルビア人青年の足あとなどが残っています。

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3459hit ]
2014/11/21 13:46

モスタルからバスに乗ってボスニアの首都サラエボへやって来ました。サラエボに着いたのは午後5時。まだまだ人が活動しているはずの時間なのにバスターミナル周辺は人もまばらで妙に静まりかえっていました。しかも、この日は曇り厚い雲で暗かったこともあってか、不穏な空気が漂っている。2、3日の滞在予定だったけど、正直ここはちょっとまずいかもという感じがし...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3646hit ]
2014/11/21 5:53

クロアチアのドブロヴニクからバスで3時間半、お隣の国ボスニアのモスタルにやってきました。モスタルは旧ユーゴスラビア紛争のなかでもひどく被害を受けた街です。バス停へ到着したから中心街付近にある宿へ向かうまで無数の穴が空いた建物が何軒も目に入った。これは全て紛争の時にできた銃弾の痕。博物館かなにかやったんかな?でっかい穴が空いている。紛争が起...

詳細を見る!

投稿者:  sachi (記事一覧)  [ 3898hit ]
2014/11/20 9:02

モンテネグロのコトルから朝8時半のバスで向かうのは… 「アドリア海の真珠」と謳われる、クロアチアの飛び地に位置するドブロブニク!! 魔女の宅急便でキキが住もうと決めた街のモデルとなったと言われているオレンジ屋根の街\(^o^)/紅の豚のモデルとも言われてる。魔女の宅急便大好きで、絶対に来たかった場所!!11時すぎに到着。バスから見える景色がすで...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 5070hit ]
2014/11/19 16:21

セルビアのニシュから夜行バスに乗ってモンテネグロのコトルにやってきました。アドリア海に面する小さな世界遺産の街です。観光地の旧市街は海と岩山に挟まれて砦のようになっています。よく見ると岩山には城壁が建てられている。今回の宿は旧市街の中にあるHostel old town Kotor なかはちょっとした古城ホテルのようでホステスにしては超お洒落!ベランダからの景色はめ...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3795hit ]
2014/11/19 12:03

ブルガリアのソフィアに来る前、ブルガリアのソフィアからはクロアチアのドブロヴニクへ行く予定でした。ところがソフィア滞在中に泊まってた宿のオーナーがドブロヴニクから50kmほど南にあるモンテネグロのコトルという街をやたらゴリ押ししてきてたのでちょっと寄ってみる事にしました。ソフィアからコトルへの直通バスはなく、セルビアのニシュという街で乗り換え...

詳細を見る!

161 - 170 件目 ( 482 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

世界の旅と地図新着記事

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

人気画像(画像付)

11076 hits   POPLAR
10871 hits   POPLAR
9609 hits   POPLAR
9442 hits   POPLAR
9111 hits   POPLAR

ログイン

オンライン状況

87 人のユーザが現在オンラインです。 - 19 人のユーザが 世界の旅と地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 87

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 866
昨日 : 463
総計 : 1647303