kuromame さんの投稿
(303 件)
上のカテゴリへ地図表示
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 ![]() |
| | 現在の並び: ヒット数 (高→低) |
フィリピン バギオ 2月23日、この日はフラワーフェスティバル2日目でメインイベントのパレードがありました。花の衣装を纏った人や乗り物がバギオのメイン通りであるセッションロードを行進します。そのメインイベントにバギオ在住日本人会の人達が出演するという事で一緒に参加させてもらいました。そして日本人会代表の衣装は コスプレ!しかも現地コスプレイヤ...
シンガポール空港からインドとスリランカの南にある島国へひとっ飛び!透き通るような海と水上コテージがあるリゾート地モルディブにやってきました。モルディブは1200もの小さな島々から成る国。モルディブにはリゾートの島とローカルの島があります。リゾートの島には旅行会社の広告で見るような水上コテージがあって宿代は1泊で数万円、レストランも激高らしいです...
バギオからバスで片道5時間かけてビガンという街へ行ってきました。ビガンはスペインの街並みが残る世界遺産の街。フィリピンは西暦1500年代から300年以上もの長い間スペインの植民地にされていました。その時に貿易の拠点として発展した街で現在でもヨーロッパ風の建物が残っています。そんな建物と石畳の道路はまるで映画で見る中世ヨーロッパ。フィリピンにいる事を...
昼前にブラジル リオデジャネイロからバスに乗り、夕方サンパウロのバスターミナルに到着。バスターミナルの地下鉄駅から2駅のところにあるサンタナ駅に到着。そこから徒歩10分ぐらいの場所にあるThe Connection Hostelへ。ホテル代の高いサンパウロにしては安くてなかなか良いホステルでした。確かダブルルームで1室82レアル(約3700円)8台ベッドドミトリーで1人1300円ぐらい...
超リゾートのモルディブを満喫したあとは飛行機に乗ってインドのデリーへ向かいました。スリランカ航空を利用したので、スリランカのコロンボ空港で乗り換え。空港敷地内にあったカフェのライチティーが甘口で味もしっかりしていて美味かった!さすが紅茶の名産国。外に出ずとも少しだけスリランカを味わい、デリー国際空港へ。デリー国際空港は改装したばかりなの...
イグアスの滝を見た後、僕らは時間をかけて遥か遠く、ボリビアのウユニ塩湖を目指す予定でした。ブラジルのイグアスからボリビアへ行くツーリストは、ほぼ必ずその間にある国パラグアイを通ります。でもパラグアイってあんまり観光名所がないんですよね。世界遺産も国内で1つだけだったかな。そんな国で僕が唯一行きたかった場所はイグアス日本人移住地。日系人の方...
Vermont Beverly駅というハリウッドハイランド駅とユニオンステーションの間にある駅から徒歩15分のところにある宿。元々長期旅行者向きのレンタルルームだったけど、今は短期旅行者も利用可能。シングル利用の場合は1室24ドルという破格。オーナーの日本人家族はみんな親切で建屋も日本の民家のようでとても居心地が良かった。宿のすぐ近くには10番のバス停があり、メルロ...
ブラジル リオデジャネイロの宿をCacaia Rioから、かなり前から予約していた日本人宿のZICO(ジーコ)へ移動しました。初めての南米で不安もあったこともあり日本人オーナーが住んでいるこの宿に滞在させてもらう事にしました。本当は初日からこの宿に行こうと思っていたけど、到着が夜だったし空港からの交通手段は地下鉄かタクシーのみ。夜のタクシーはできるだけ避けたか...
ハンセルが行きたいと言っていたドイツデュッセルドルフにあるクラシックカーミュージアムへ。日本人も大好きなクラシックなブランドカーがずらり。ここはミュージアムという名前がついているけど、販売営業所なので入場料は要りません。いやーかっこいい車が多いな。ジャガーの古いエンブレム! ダイハツもあった! そのあとは繁華街へ。街中には日本語がちらほ...
フィリピンのサガダという人気の観光地へ行ってきました。このサガダには大きな鍾乳洞がいくつかあり、その中を散策できる事で有名で欧米人にも人気です。実際に行った人から超おもしろかったと聞いたので学校の人達と参加してきました。現地に着いてまずはガイドがいないと洞窟内に入れないという事でインフォメーションセンターでツアーを申し込み。2つの洞窟を4時...