ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 735 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 up_icon |現在の並び: ヒット数 (低→高)

721 - 730 件目 ( 735 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 11121hit ]
2016/6/3 15:02

長崎市内でも有名な稲佐山へ2日目はバイクで頂上まで行くことにしました。稲佐山へバイクで行く方法は頂上まで一気にバイクで上がる方法と中腹から歩いて頂上まで行く方法があります。中腹で料金所があるので非常に分かりやすい。料金所を右に曲がれば中腹の無料駐車場があり、ここにバイクを駐輪して歩いて頂上まで行くことができます。約20分~30分は掛かる...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 11143hit ]
2005/6/18 6:14

平和を願うシンボルの1つここは広島駅の北側山の上にあります。仏舎利塔仏舎利塔への道山道あるいは上り坂となりますので歩いて30分から40分というところでしょうか。階段を上がって迷いながらも山道を登って行き、ようやく着いたところがこの仏舎利塔でした。頂上では、自転車で登ってきたと思われる人がベンチで昼寝をしていました。あの山道を自転車で上がっ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 11279hit ]
2013/6/10 8:45

昨年、宿で身延駅前の「栄昇堂」(えいしょうどう)の身延まんじゅうが美味しい。との情報を得て、よし行ってみるべしと着いたら休みだったという落ちでした。ガッカリ感で写真も写せず。。。。ということで今年ここへ行ってまいりました。味は丁度、酒まんじゅうのような感じです。店に着くと次々とお客さんが入って来て買っていきます。味もさることながら値段も...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 11402hit ]
2012/8/29 8:37

霧島温泉郷の中でも北部にある硫黄谷温泉です。霧島温泉郷の中でも北に位置する硫黄谷温泉には、坂本竜馬夫妻が宿泊したとされる 霧島ホテル があり、日帰り温泉で訪れました。ここの温泉は、プール並みの広さと湯量がたいへん豊富でした。中は広い場所が混浴となっています。湯が白く濁っている為、湯に浸かっている限りは見えることはなく女性はバスタオルを巻...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 11570hit ]
2012/9/5 12:34

立石寺を中心とした山寺は奇岩と樹木に覆われた山で、童謡にも唄われているお寺です。 元禄2年(1689年)に俳聖 松尾芭蕉が門人の河合曽良とともにこの地を訪れて、「閑けさや 岩にしみ入る 蝉の声」という名句を奥の細道に残しているのは有名です。山頂にある奥の院までは、石段を約千段少しを登っていくことになります。また、山の上から展望できる五大堂...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 11761hit ]
2010/1/12 13:06

山の上にある素晴らしい湿原 見所は、なんといってもここの見所は山の上に存在する湿原地帯です。ただし、約2時間山道を登っていくことになり到着までの道のりはかなりきついところもあるので、体力のない人、慣れていない人はそれなりに覚悟しておいたほうがいいでしょう。しかし、到着したときに湿原地帯を見た時の感動は言うまでもありません。これは、体を動か...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 11761hit ]
2013/6/10 0:51

千円札にここからの富士山が描かれています。一度比べてみて下さい。これはこの場所から富士山の写真家 岡田紅陽氏 が撮影したものです。昨年に引き続き、今年も再度ここへ行ってみることにしました。昨年は全体像が見えなかったのですが、少し霞んではいるものの、富士山全体がバッチリと見えます。小耳にした話では、実際に撮影した場所はこの場所のうしろの山...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 12088hit ]
2012/9/6 9:23

【山形の印象】 以前から一度行って見たいと思っていた山形へ行ってきました。秋田からのアプローチで、いつもながら天候は雨模様でした。今回は「ひがしねベアフットユースホステル」でお世話になり連泊し、ここを拠点に色々所へ行くという方法をとりました。ここのユースホステル周辺の気候は盆地らしく、夏は暑く冬は寒いというのが特徴で、この時期(9月)は雨...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 12796hit ]
2013/5/30 11:43

800年前の那須大八郎と鶴富姫伝説が有名で、是非訪れてみたいと思っていたこの椎葉村(上椎葉村)、以前は台風後でアプローチできず、やっと機会があり行くことができました。しかも、鶴冨姫屋敷の隣にある旅館に泊まることになりました。那須家の子孫なのでしょうか。那須家32代目が経営する旅館とされています。宿泊した部屋の窓からは鶴冨姫の墓とされてい...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 13558hit ]
2013/7/10 6:20

2013年度----------------昨年に引き続き、今年もここへ訪れました。最も大きな理由は富士山が世界遺産に6月後半に登録され、観光客が増えるだろうと思ったのがきっかけです。今回もここ河口湖のK's House Mt.Fujiで宿泊をしました。(スタッフの人が昨年宿泊したことを覚えていてくれていたので嬉しく思いました)宿泊者は相変わらず外国人が多くコミュニケーションに困る...

詳細を見る!

721 - 730 件目 ( 735 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20977 hits   POPLAR
18949 hits   POPLAR
14755 hits   POPLAR
14544 hits   POPLAR
14112 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

46 人のユーザが現在オンラインです。 - 19 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 46

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 1711
昨日 : 1866
総計 : 1904822