ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 741 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 up_icon |現在の並び: ヒット数 (低→高)

81 - 90 件目 ( 741 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2385hit ]
2019/7/14 19:19

北海道の富良野ではファーム富田が人気のラベンダー畑ですが、時間的に閉園になっていたのでこの「日の出公園ラベンダー園」にやってきました。日の出公園というからには日の出が奇麗なのかも知れませんねぇ。しかし、夕日も見事なものです。ラベンダーの時期としてはちょっと早かったようでこの時は少し咲いている感じです。最盛期になればここもきっと綺麗だと思...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2401hit ]
2022/11/16 8:45

さて、兵庫県多可町から生野銀山湖に到着、銀山湖の周りを走っていると湖上に奇妙な祠を発見、なにこれ??? ズームアップしてみると神社のようです。作られた経緯はよくわかりませんが、調べてみると淤加美(おかみ)神社と呼ばれているそうです。朝来町のホームページには、「湖の中央には安全を願って建てられた「淤加美(オカミ)神社」があります。」と記されていま...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2412hit ]
2019/7/19 19:19

北海道富良野にて目当ての店でチーズフォンデュが食べれらなかったのでこの富良野チーズ工房へ、ここではチーズを作っていて廊下を渡るとピザ屋さんがあります。ここも平日で昼の時間からもずれているにも関わらずピザ待ちの人がいます。人気の場所のようです。ピザはともかく夏の暑い日でも木陰で広い芝生がある場所ってなんとなくいいですねぇ。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2417hit ]
2017/3/8 13:50

那覇空港の南側約1.5kmに位置する島です。ここはリゾート開発途上の地区なのでしょうかまだ増設工事が行われています。増設された部分からは今よりももっと那覇空港を見渡すことができ、離発着する飛行機を見ることができるでしょう。高台から見ていると(ハブ注意なんて書いてあります。やはり沖縄。)轟音とともにひっきりなしに民間の飛行機、自衛隊の戦闘機などが...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2419hit ]
2017/3/12 5:28

沖縄本島の北部、本部半島の北東部にある世界遺産に登録されている今帰仁(なきじん)城跡です。沖縄県の地域名はなかなか読みにくいものがありこれもその一つです。2月の終わりに行ったのですが割といい場所なのに観光客は意外と少ない。どうも桜が咲くのが1月から2月にかけてらしくシーズンを外していたからかもしれません。まだ桜の花が所々残ってはいました。城...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2471hit ]
2017/3/4 9:19

石垣島の北西にある湾で川平(かびら)湾と読みます。この日は天気が良くなかったのでいまいち海の色も綺麗ではなく展望台も工事の為入ることはできませんでした。時折日が差した時などは海の色が綺麗に見えたりします。そこそこ綺麗ですが事前に調べて大きな期待をしていたとしたら天気が良くないと期待外れになってしまうかも知れない。現地ではたくさんの船が待...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2474hit ]
2019/7/16 5:24

北海道美瑛にあるケンとメリーの木からほどなくパッチワークの路があります。そもそもパッチワークの路というのは美瑛の畑の中を道路が通っていて周りの景色を楽しむ道路のようです。この道路沿いに北西の丘ピラミッド展望台があり、これが展望台から見る景色です。高い場所からこの畑の景色を見るにはいい場所です。因みに周辺には、テレビコマーシャルで放映され...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2483hit ]
2019/4/11 8:19

神戸灘の酒の1つ浜福鶴です。ここは蔵元の見学、日本酒の量り売りと試飲ができるので日本酒が好きな人にとってはちょっとうれしい場所かも知れません。頑張って袋吊り雫酒 秘蔵浜福鶴 純米大吟醸を試飲しました。確かに美味しいとは思うものの、抜栓したてならもっと良かったのになぁと悔いが残る試飲でした。そういう意味では、飲み比べを注文する人が多いのでこっ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2519hit ]
2017/3/3 12:14

世界でここしか見ることができないと言われている天然記念物ヤエヤマヤシの群落です。入口から10分程度登ればちょっとした展望場所に到着するので立ち寄るにはちょうど良い観光場所です。途中の道は舗装されてはいるもののなんとなく南国独特の雰囲気がありパワースポットと言っても過言ではないと思います。また、入口には売店があり、サトウキビを一日がかりで純度...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2522hit ]
2021/10/10 22:00

兵庫県三田市に観福寺という寺があります。ここの山門と仁王像は文化財に指定されているとのことです。この山門の後ろにある山の頂上から田園風景が見れるというので行ってきました。残念ながら稲刈りは終了していたので彩画は良くなかったもののなかなかの風景です。山頂は「とりで広場」と呼ばれ、山門から左回りで赤い鳥居を通り、途中に金毘羅さんが祀られてい...

詳細を見る!

81 - 90 件目 ( 741 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

21871 hits   POPLAR
19532 hits   POPLAR
15451 hits   POPLAR
15353 hits   POPLAR
14750 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 - 14 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 33

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 438
昨日 : 660
総計 : 2197236