タツ さんの画像をもっと
Total 131
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
21 番 - 30 番を表示 (全 131 枚)
Gary Moore & BB King The Thrill is Gone Live London 1992 High Quality Video/Sound.mpg
タツ
ブルース
:
2014/5/1 23:12
2886
0
Gary Moore & BB King のセッション。 これは手放しですごいと思います。 ギターでお互いに話をしているようなやり取りが、見て聞いてとても面白いのです。
ジョニーへの伝言 ペドロ&カプリシャス
タツ
ポップス
:
2014/10/4 0:22
2884
0
高橋真梨子は日本の歌手の中で手放しでうまいと絶賛できる歌手の中の一人です。
特にジョニィへの伝言と五番街のマリーは、非常に曲がぴったりで、聞いていて心地よい感じがします。
特にジョニィへの伝言と五番街のマリーは、非常に曲がぴったりで、聞いていて心地よい感じがします。
いいなCM スズキ ワゴンRスティングレー 水原希子 「15秒の誘惑/30秒の誘惑」篇
タツ
ロック
:
2014/9/26 8:56
2874
0
1960年代に活躍し若くして亡くなった女性ロックシンガー、ジャニスジョップリンの「Move Over」という曲です。「The Rose」という映画がありましたが、この映画はこのジャニスジョップリンをモ ...
Leonard Cohen - Hallelujah (Audio)
タツ
フォーク
:
2025/1/25 8:32
2838
0
ハレルヤという言葉は日本では、ほぼなじみのない言葉です。どの宗教を意味するのか分かりませんが神を祝福するという意味のようです。曲調も宗教色の強いものとなっています。原曲を書き上げたコーエンはこの曲に約 ...
Chicago - Hard To Say I'm Sorry
タツ
ロック
:
2014/10/8 19:55
2828
0
シカゴは行きの長いグループ。日本語名は「素直になれなくて」良い曲ですね。
Blowing In The Wind (Live On TV, March 1963)
タツ
フォーク
:
2014/5/1 22:36
2828
0
フォークの元祖と言えば誰がなんと言ってもこの人で、この曲でしょう。
Aubrey by Bread
タツ
ポップス
:
2014/4/28 22:03
2792
0
これっていい曲ですね。文句なしに。。。 聞いたことがなかったけど。 他に生ギターでカバーしているものもありますが、調和しているものがなかなかないものです。 その中でもこういうのを見つけました。調和がと ...
Mr.Lonely [日本語訳付き] ザ・レターメン
タツ
ポップス
:
2024/11/15 10:20
2758
0
その昔ヒットした曲でよく聞いていました。孤独を感じさせる歌です。詩の内容までは深く考えていませんでしたが、改めて詩の内容をよく見ると戦場にいる兵士の切実さを見事に表しています。
The Piano Bangers Got Played… By a Singer | Instant Karma!
タツ
ポップス
:
2025/6/20 15:21
2748
0
彼女は歌を楽しんでいるという側面もありますが、同時に人を感動させる魅力を持っています。素晴らしい。
Desperado (2013 Remaster)
タツ
ロック
:
2017/1/8 9:17
2729
0
ビートルズの「Come Together」と同じく詩の内容がいまいちわからん曲ですが、とてもいい曲です。
execution time : 0.053 sec
