タツ さんの画像をもっと
Total 131
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
41 番 - 50 番を表示 (全 131 枚)
Slade - Gudbuy T' Jane - [original STEREO]
タツ
ロック
:
2014/4/28 22:59
2467
0
以前にも投稿したグループ、スレイド の第2段です。 このパワフルなロック、なぜか元気をもらいます。 リバイバルでパワーアップして誰か復活させてくれないものでしょうかねぇ。
Sister Rosetta Tharpe - Didn't it rain, children
タツ
ロック
:
2023/2/26 9:13
1197
0
このサウンドは初期のビートルズサウンドに似ています。R&Bというのでしょうか。なんと言ってもこのシスターはとてもインパクトがあります。詩の内容はよくわかりませんが、黒人霊歌とされなんとなく宗教 ...
Simon & Garfunkel - The Sound of Silence (from The Concert in Central Park)
タツ
フォーク
:
2014/5/12 18:54
2450
0
Simon & Garfunkelってこの曲で売れました。 卒業という映画でのヒット曲です。 映画の中には色々な曲が入っていますが、どれも映画に合った曲調でどれを聞いても楽しいものです。 男性 ...
Sarah Brightman & Andrea Bocelli - Time to Say Goodbye (1997)
タツ
ポップス
:
2016/3/7 14:35
2311
0
サラ・ブライトマンの透き通った声と迫力には感心させられます。世界でヒットした曲というのもこれを聞けば分かります。ボレロ風の曲調に乗った素晴らしい曲ですね。世界的にヒットしたというのも頷けます。
Samba Pa Ti ~ Santana
タツ
ロック
:
2014/4/28 22:19
2167
0
三大ギタリストといえば、ギターのお手本にもなっている元同じグループヤードパーズに所属していたエリッククラプトン、ジミーペイジ、ジェフペックと言われているようです。 今も私が好きなギターリストはエリック ...
Roy Buchanan - Wayfaring Pilgrim HD sound
タツ
ブルース
:
2014/4/30 10:27
2678
0
とてもブルースっぽいサウンドです。
やはりこれもいいですねぇ。
やはりこれもいいですねぇ。
ROY BUCHANAN - THE MESSIAH WILL COME AGAIN(LIVE 1976)
タツ
ブルース
:
2016/3/5 15:48
3196
0
ゲイリームーアの同曲の演奏に比べて、静かな雰囲気があります。
繊細な迫力を感じます。
私はどちらも好きです。
繊細な迫力を感じます。
私はどちらも好きです。
Rodrigo y Gabriela - Stairway to Heaven
タツ
ロック
:
2014/5/26 20:50
2123
0
これもレッドツェッペリンの曲ですが、見事フラメンコ風に、実にすばらしいですねぇ。
ROBERTA FLACK KILLING ME SOFTLY LEGENDADO EM PORTUGUES BR
タツ
ポップス
:
2016/3/5 14:40
2701
0
いまさらながら、コクのある歌い方に聞き入ってしまいます。
Robert Johnson - Sweet Home Chicago (1936)
タツ
ブルース
:
2014/5/13 10:23
2288
0
伝説のブルースギタリスト、生ギター1本でアメリカ中を渡り歩いていたらしい。 もう80年近く経つが、色あせないサウンドは見事です。 エリッククラブトンにも大きな影響を与えていることがうかがえます。
execution time : 0.078 sec
