'16 中国、九州、四国ツーリング

(57 件)
今回のツーリングは大まかに広島→下関→別府→四万十のツーリングです。主とする目的地は大分県の姫島と昨年に引き続き広島の酒祭りへ行くことです。今回、旅は一期一会というものの以前旅の途中で出会った人との再会、新しい発見がありました。
上のカテゴリへ地図表示
並び替え |タイトル |日時 down_icon |ヒット数 |現在の並び: 日時 (新→旧)

31 - 40 件目 ( 57 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5061hit ]
2016/11/14 13:13

ここ姫島はお姫様の逸話が多く残されているようでここもその1つです。説明には「姫島七不思議 拍子水 お姫様(比売語曽の神--ひめこそのかみ)が お歯黒をつけた後、口をすすごうとしたが水が出なかった。そこで手拍子を打って天に祈ったところ、岩の間から冷泉が湧き出たという。この水は、またの名を「おはぐろ水」ともいう」と書かれています。一応飲用も可能...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4867hit ]
2016/11/11 16:06

今回のソロツーリングで最も行きたかった場所である姫島にやってきました。まずはちょうどシーズンとなるアサギマダラという渡り蝶の観察です。この蝶は毎年春(5月上旬~6月上旬)に南から、秋(10月中旬)には世代交代して北からこの地に再度訪れるとのことです。この時の花はフジバカマでこの蜜を求めて集まってくるようです。見れるかどうかは行ってからのお楽し...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4533hit ]
2016/11/11 10:34

道路沿いの立て看板に富来城址に宮本武蔵の古戦場があるとか書いてあるのでつい行ってみることにしました。現地の看板から抜粋すると「1600年頃18歳頃の宮本武蔵が黒田如水の軍勢として参戦し、塀を乗り越えるとき足を竹やりで突かれ負傷したという逸話も残っています。」とあります。1600年ということはちょうど18歳頃と年齢も合っています。こんなところへも宮本武蔵...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6033hit ]
2016/11/11 9:34

文殊仙寺から213号線に戻るとき「開運ロードとみくじ」沿いに富来(とみく)神社があります。宝くじがいまにも当たりそうな道を開運の神社でお参りすると本当に当たるかもしれない。と思わせるような場所ですね。そういえば熊本にも宝来宝来神社って宝くじの当たる神社がありましたよ。そこと比べると賑やかさはないものの空いててゆっくりとお参りができるかもしれ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5038hit ]
2016/11/11 6:28

ここは大分県 国東(くにさき)半島にある「3人寄れば文殊の知恵」発祥の寺です。別府からここへは213号線を北に走り海岸に富来(とみく)港が見えるとそこを左折し文殊仙寺まで繋がっている道路を走っていきます。この道路「開運ロードとみくじ」と名付けられなにやら縁起の良さそうな道路です。文殊仙寺の駐車場に到着すると入口がありそこに「3人寄れば文殊の知恵...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5476hit ]
2016/11/10 22:37

大分県別府温泉の1つ鉄輪(かんなわ)温泉です。この鉄輪という漢字ってかなり特殊な読み方だと思います。何も知らなければすんなりと読める人のほうが少ないのではないでしょうか。そんな鉄輪温泉街には共同浴場といって誰でもに遊弋できる温泉があります。料金は無料~750円で100円が主流となっています。それぞれの温泉に特徴があり泉質も違うようです。短期間で入...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4798hit ]
2016/11/10 5:11

十文字原展望台から500号線をさらに別府に向かって行くと、途中、明礬(みょうばん)地獄と書かれた看板を発見。ちょっとにぎやかで煙が出ている場所でなんとなく立ち寄ってみたくなるというか引き寄せられるような場所です。立ち寄ってみると、岡本屋という店で地獄蒸しプリンというのがちょっと気になって買ってみました。これって普通のプリンとどう違うの?って店...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5211hit ]
2016/11/9 19:24

大分県の中津市の観光案内所で別府までの近道を尋ねると10号線の高速を無料区間の院内で降りて、そこから安心院(あじむ)を目指して行き、安心院から500号線を通るとかなり早く行けるとの情報を得ました。しかし、やはり迷ってしまいました。お陰で院内で田んぼのきれいな景色を見ることができました。後でわかったのですが、まず無料区間を超えて安心院まで行ってし...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4224hit ]
2016/11/8 9:12

大分県中津にある中津城、福澤諭吉旧居を見学した後、そのまま中津の城下町を歩くと白壁と寺が多く見受けられ城下町らしい雰囲気が漂います。そんな白壁が多い中、赤壁に塗られた「合元寺」という寺があります。壁が返り血を浴びて塗っても塗っても血が浮き出てきたので赤く塗ってしまったということです。詳しくは下に写真を掲載しているのでご覧ください。ほかに...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4725hit ]
2016/11/8 6:18

大分県中津市にある福沢諭吉の旧居で福澤諭吉が長崎に遊学するまでの幼少青年期に住んでいたという家です。記念館が併設され1万円札の1号券などの資料が展示されています。ちょうど私が訪れた時地元の小学生の校外学習でボランティアの人の説明を受けていました。地元のことを知り地元に誇りを持つという意味で良い取り組みだと思います。その説明の中で3番目の写真...

詳細を見る!

31 - 40 件目 ( 57 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

メニュー

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

19013 hits   POPLAR
17845 hits   POPLAR
13538 hits   POPLAR
13143 hits   POPLAR
13048 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 144
昨日 : 318
総計 : 1634440