世界の旅と地図
(現在、 482 件登録されています!)
地図表示
カテゴリ一覧
- 中央ヨーロッパ 【ドイツ,スイス,ハンガリー,スロバキア,オーストリア,ポーランド,チェコ】 (53)
- 西ヨーロッパ 【イギリス,フランス,ベルギー,オランダ】 (29)
- 東ヨーロッパ 【ブルガリア,セルビア,モンテネグロ,クロアチア,ボスニア】 (16)
- 南ヨーロッパ 【イタリア,バチカン,モナコ,ギリシャ,スペイン,ポルトガル,マルタ,サンマリノ】 (72)
- 北ヨーロッパ【アイスランド】 (3)
- 東アジア 【韓国,台湾,中国】 (51)
- 東南アジア 【フィリピン,シンガポール,マレーシア,タイ,ラオス,カンボジア,ベトナム】 (90)
- 南アジア 【モルディブ,インド,ネパール】 (22)
- 中東 【UAE(アラブ首長国連邦), ヨルダン,イスラエル,トルコ】 (44)
- 北アフリカ 【エジプト,モロッコ】 (18)
- 南アメリカ【ブラジル パラグアイ アルゼンチン ボリビア ペルー コロンビア】 (40)
- 北アメリカ【アメリカ メキシコ】 (44)
- オセアニア【オーストラリア】 (1)
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 ![]() |
| | 現在の並び: ヒット数 (低→高) |
ミラノ中央駅から徒歩10分ほどと近いのでここにした。洗面台の排水が常に詰まっていたり、シャワールームが結構汚かったし、部屋には蟻が20分ほど出たのであまり掃除はされていない様子。スタッフもあまりフレンドリーな感じではなかったけど、応対はごく普通だった。ミラノはどこも宿代が高いのでこの値段だからこのクオリティは仕方ないと思う。
料金が安く、朝食のタコスが日替わりでこれがうまい!オーナーのおっちゃんはテンションが高いけど気分屋で3日目の朝食は終了時間の10分前にお願いしたらもうダメだと言われた。しかも朝食は8時から9時までの1時間のみ。気分屋なので最終日は遠出するから宿を閉めると言って荷物を預かってもらえなかった。でも綺麗好きなので毎日掃除している。居心地も良かったので...
Seven Heavenと並ぶダハブの有名日本人宿。夜は暑くて寝れないので1人1台ファンが必要。セキュリティも緩々で大きな宿でもないけど、宿代も安いしダハブにしてはWi-Fiの回線がそれなりに速いし、冷蔵庫やキッチンも使えるし、ゆったりした雰囲気が良くて気に入った。大丈夫かというぐらい一見テキトーそうなモハというスタッフが毎日一生懸命に掃除しているので虫もあまり...
宿泊してたオンオンホテルでスクーターをレンタルしてプーケット島ツーリングに行ってきました。まずは現在建設中のプーケットの新スポットビッグ仏陀を見に行きました。プーケットタウンから15kmほど離れた場所にあります。プーケットタウンから大通りを30分ほど進んで途中で山路に入り20分ほど走ると道を歩く象を発見!エレファントトレッキングという象が歩くルート...
ゲストハウスではなくホテルだった。ここ数年の間にできたホテルなので全体的にかなり清潔。ただ最寄り駅のスティサン駅から15分ほ どの距離がある。屋上にはプールがあり無料で利用できる。暑い中プールに入って見るバンコクの景色は最高だっ た。wifiは一定時間経つと切れてしまい、再度入れなおさないといけないのが少し面倒。
ワットチェンマンというチェンマイで1番古いお寺の裏にある。建物は古いが掃除は行き届いてる様でまあまあ清潔だった。スタッフが超気さくで宿の雰囲気が良く感じた。
ウユニでは天気の良い日に塩湖を見るため、晴れの日を待って一週間も滞在していました。ツアーに参加しない日は基本、街を散策。特に何もないけど、市場や安い食堂巡りをしていました。ウユニ駅の前から続くレストラン通りは観光客プライスで異様に高いけど、少し街の中心から離れるとディナーが100円代で食べれるレストランも結構あります。市場の裏あたりにあるこ...
中心街に近く、外観は異人館のようで超お洒落。高級ホテルかと思ったけどドミトリー399バーツという看板が出ていたので泊まってみた。数年前にリニューアルしたようで内装もめっちゃお洒落で映画のセットの様だった。実際、レオナルドディカプリオ主演THE BEACHの映画で使われたことがあるらしい。部屋も綺麗し共有バスルームは冷房完備でもちろんトイレシャワー別で掃...
「パーイ ・メモリアルブリッジ」第二次大戦中に、日本軍は連合国側から中国への補給路(援蒋ルート)を絶つためにインパール作戦を行いますが、その際にチェンマイからメーホンソーン方面への行軍や輜重輸送を目的として、日本軍が現地の労働力を動員してここに橋を建設したらしい。1度日本人がこの橋を壊しましたが、住民がとても不便になり自分達で同じ橋を建てたそ...
メキシコ グランセノーテ近くの屋台レストランで腹ごしらえを済ませ、約200kmの道のりを走り続けて目的地のチチェン・イツァーに到着。入場料は2000円以上という強気です。メインがピラミッドなんですが、それがこれ。なんか入場料が高いわりに大した事ないなーとか思ってたんですが、このピラミッドはめちゃくちゃすごいものなんです。何がすごいかはカズさんに説明し...