世界の旅と地図

この世界の旅と地図では、主にバックパッカーとして世界を周遊した記録をを掲載しています。地図表示を一緒に掲載していますので場所がより分かりやすくなっています。ストリートビューが可能な場所は利用すると便利です。海外へ旅行する際の参考としてご利用ください。
(現在、 482 件登録されています!)
地図表示

カテゴリ一覧

並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 down_icon |現在の並び: ヒット数 (高→低)

141 - 150 件目 ( 482 件中)   

        
投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4355hit ]
2015/3/27 10:26

イタリア ローマにて夕方まで街を散歩して17時にローマテルミニ駅という大きな駅から電車に乗り、イタリア北部の街リミニへやってきました。リミニはアドリア海に面した街でイタリア人からはリゾートとしても有名らしい。この日、リミニの宿に着いたのは午後11時だったのですぐ就寝。次の日はリミニ駅前のバス停からバスに乗ってイタリア半島の中にあるサンマリノ共...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4342hit ]
2015/1/7 16:12

ドイツのミュンヘンにあるレジデンツ博物館です。1385年シュテファン3世によって建設が開始され、旧バイエルン王国のヴィッテルスバッハ家の宮殿として一般公開しています。また、戦争で被害を受けるも修復され現在に至っています。他にここは国立歌劇場、ホールなどにも利用されているようです。この国立歌劇場前に建てられた銅像は、1806年バイエルン王に即位したマ...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4318hit ]
2014/6/2 18:08

カトゥビーチまでバイクで移動して夕日を見た後、ビーチ沿いを走りながらプーケット1の繁華街パトンへ!パトンは栄えてるとは聞いてたけどびっくりするほど賑わってました!お洒落なカフェやバーが建ち並び、巨大なショッピングセンターまである。日本人が好きそうなブランド店もあります。バイクで街をぐるりと一周したけど街の賑わいっぷりに圧倒されました。特に...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4297hit ]
2015/3/30 15:40

イタリアにピサというフィレンツェから約85kmほど西へ行ったところにある街へ。この街にはピサの斜塔という日本のテレビや旅行会社の広告でも度々取り上げられている斜めに傾いている白くて長い円錐型の塔があります。まずはメイン駅のフィレンツェサンタマリアノヴェッラ駅前から出ているシャトルバスに乗ってピサ空港にやってきました。ちなみにこのピサ空港からか...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4295hit ]
2014/11/21 13:53

旧市街バシュチャルシヤ。メイン通りがびっくりするほど東アジア風だった。というか京都っぽい!高台寺や清水寺周辺にそっくり。何でなんやろ?ヨーロッパの雰囲気がありつつもアジア風です。ムスリムの人が多いのでモスクもある。そしてトルコぶりのチャイ屋も。しかも値段が安くて美味い!旧市街を抜けて坂道を上がるとたくさんのお墓がありました。石碑があった...

詳細を見る!

投稿者:  sachi (記事一覧)  [ 4293hit ]
2014/9/25 15:45

アンマンは居心地がとても良い!物価も安くて、何と言っても人が良すぎる*\(^o^)/*ウェルカム トゥ ジョルダン!!って外へ出る度に皆が声をかけてくれるからいつもルンルンで街歩きができた♪ お店の前を通ると、中へ呼ばれ、写真を撮ろうと言われたり座っていけって言われたり少し強引ですが、外国人と喋りたいのか皆興味津々です。店の商品をくれたり優しい♪♪アン...

詳細を見る!


日本人宿サンタナのバラナシ支店。他の部屋と比べて値段が飛び抜けて高いVIPルームという名のノーマル部屋に泊まった。バスタブには毎日100匹以上の羽根つき蟻がいた。VIP部屋はいいとは言えないし高かったけど日本人スタッフの方とインド人スタッフのバダルがかなり親切!両替や電車チケットも取ってもらって助かった。人が良かった宿です。

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4288hit ]
2016/12/22 8:31

成都に到着した翌々日の早朝。東チベットの玄関口、康定(カンディン)へ向かうため、宿泊していたミセスパンダホステルから徒歩で新南門バスターミナルへ。この日は国慶節の初日であり、中国の国立記念日です。バスターミナルは、予想通りの大混雑。東チベット旅行倶楽部でバスチケット手配をお願いしていて良かったです。そして数十台あるバスの中から康定行きのバス...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4278hit ]
2014/11/19 12:03

ブルガリアのソフィアに来る前、ブルガリアのソフィアからはクロアチアのドブロヴニクへ行く予定でした。ところがソフィア滞在中に泊まってた宿のオーナーがドブロヴニクから50kmほど南にあるモンテネグロのコトルという街をやたらゴリ押ししてきてたのでちょっと寄ってみる事にしました。ソフィアからコトルへの直通バスはなく、セルビアのニシュという街で乗り換え...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4273hit ]
2016/12/24 11:43

ガンゼから次の町、炉霍(ルーフォー)までは距離にして80kmとそう遠くない。とりあえず無難なバスで行こうと思い、町外れにあるガンゼのバスターミナルへ。しかし、ガンゼから炉霍のバスは1日1便、午前6時のみなので、もうこの日のバスはもうありませんでした。タクシーも全然通らないので、仕方なく久しぶりにヒッチハイクすることに。…ただ、チベットではどんなジェ...

詳細を見る!

141 - 150 件目 ( 482 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

世界の旅と地図新着記事

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

人気画像(画像付)

11964 hits   POPLAR
11576 hits   POPLAR
10233 hits   POPLAR
10224 hits   POPLAR
9747 hits   POPLAR

ログイン

オンライン状況

10 人のユーザが現在オンラインです。 - 4 人のユーザが 世界の旅と地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 10

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 941
昨日 : 2298
総計 : 2054297