世界の旅と地図

この世界の旅と地図では、主にバックパッカーとして世界を周遊した記録をを掲載しています。地図表示を一緒に掲載していますので場所がより分かりやすくなっています。ストリートビューが可能な場所は利用すると便利です。海外へ旅行する際の参考としてご利用ください。
(現在、 482 件登録されています!)
地図表示

カテゴリ一覧

並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 down_icon |現在の並び: ヒット数 (高→低)

151 - 160 件目 ( 482 件中)   

        
投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4255hit ]
2015/1/16 14:47

ブラチスラバからたったの1時間で音楽の街、オーストリア ウイーンにやってきました。ウイーンといえばモーツアルトやベートーベンなど、全くクラシックに興味のない僕でも知ってる著名人が関係している街です。街の中心にある公園にそんな著名人達の銅像があるという事を聞きつけて行ってきました。超長閑な公園に銅像がずらり。ほぼ全員誰かわからなかった!苦笑 ...

詳細を見る!

投稿者:  sachi (記事一覧)  [ 4237hit ]
2015/1/29 15:41

スペイン バルセロナ4日目は朝から大雨。昼に止んだから電車とバスで、目的④世界遺産グエル公園へ(^O^)/ アントニ・ガウディがグエルさんって人に頼まれて造ったらしい!入場チケット買って、指定された時間になったらグエル公園の中に入れるというシステム!それまでは無料エリアをグルグル散歩♪ そして有料エリアへ。タイルが大量に使われててカラフルでめちゃ...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4229hit ]
2014/11/21 13:50

サラエボの中心街と旧市街を散策。まずは宿から徒歩100mほどの場所にあるラテン橋。ちょうど今から100年前、この橋の上でオーストリア皇太子夫妻がセルビア人青年によって射殺され、日本を巻き込む第一次世界大戦が勃発しました。橋の前は記念館になっていて、なかには殺害したセルビア人青年の足あとなどが残っています。

詳細を見る!

投稿者:  sachi (記事一覧)  [ 4224hit ]
2015/1/21 15:35

クラフクに戻って旧市街を散策。綺麗!!! この教会(聖マリア教会)の塔は1時間に1回、係の人によってラッパが吹かれます。実はモンゴル帝国がここまで攻めてきたとき、この塔でポーランド兵の見張り係がモンゴル軍が来た事をラッパで知らせていた最中にモンゴル兵の弓矢によって喉を撃ち抜かれたという言い伝えがあります。それを悼んで今もラッパを鳴らしている...

詳細を見る!

投稿者:  sachi (記事一覧)  [ 4219hit ]
2015/3/13 3:16

アンネの家意外に、もうひとつ!見ておきたかった I amsterdam!!!人が次々来るからなかなか綺麗に写せなかった。夜には楽しみにしてたクルージング!!町並み可愛いし、ヨーロッパって雰囲気がかなりした♪満喫\(^o^)/オランダは大麻が合法なのでそこら辺からプンプン大麻の匂いがしてたよー あと、レッドラインっていうストリートがあって、売春婦?達がたくさん。...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4191hit ]
2014/11/21 5:53

クロアチアのドブロヴニクからバスで3時間半、お隣の国ボスニアのモスタルにやってきました。モスタルは旧ユーゴスラビア紛争のなかでもひどく被害を受けた街です。バス停へ到着したから中心街付近にある宿へ向かうまで無数の穴が空いた建物が何軒も目に入った。これは全て紛争の時にできた銃弾の痕。博物館かなにかやったんかな?でっかい穴が空いている。紛争が起...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4170hit ]
2015/5/13 20:58

サルタには計4日間滞在した後、バスに乗ってボリビアとの国境の町ラキアカへ。だんだん標高が高くなっていき、雲が近くなってくる。南米らしい巨大なサボテンが並ぶ砂漠を通過。6時間ほどでラキアカに到着。まずは下調べしていた宿へ。宿に向かう途中、3人も妙にすぐ息が切れていたのでおかしいと思っていたら、このラキアカは標高が3300mもある町でした。ラキアカにつ...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4169hit ]
2014/9/26 9:31

エジプトにやってきたのはダハブに行くためです。有名なダイビングがある小さな町です。そのダハブはエジプトのシナイ半島にあるシャルムエルシェイクから車で1時間半ほどの所にある。シャルムエルシェイク空港に着いたのは夕方6時。エジプトの空港はぼってくるタクシーも超多いと聞くので、日が暮れてからの移動はさらに危険だろう。そう思ってヨルダンからエジプト...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4168hit ]
2015/8/30 10:37

約1週間滞在したメキシコ コスメル島を出発して船でプラヤデルカルメンに戻ってきました。この日は天気が悪く、海も大荒れで船が異常なほど揺れていました。嘔吐する人も多く、船を出た瞬間ぶっ倒れる人まで。大きなボートもこんな感じでした。プラヤデルカルメンはクラブの街として有名です。あのクラブミュージックで有名なアーティストDAVID GUETTAが二度もライブを開...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 4166hit ]
2015/7/2 18:43

世界一高い場所にある湖、チチカカ湖に面した町コパカバーナにやってきました。このコパカバーナは標高3800mにある町です。日本で南米系のアクセサリーが売ってるチチカカっていう名前のチェーン店があるけど、ここが由来なんだと到着してから気づきました。当たり前だけど別にアクセサリーが沢山売ってるわけではなく、小さなホテルやレストランが密集している観光地...

詳細を見る!

151 - 160 件目 ( 482 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

世界の旅と地図新着記事

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

人気画像(画像付)

11964 hits   POPLAR
11576 hits   POPLAR
10233 hits   POPLAR
10224 hits   POPLAR
9747 hits   POPLAR

ログイン

オンライン状況

9 人のユーザが現在オンラインです。 - 3 人のユーザが 世界の旅と地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 9

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 941
昨日 : 2298
総計 : 2054297