世界の旅と地図
(現在、 482 件登録されています!)
地図表示
カテゴリ一覧
- 中央ヨーロッパ 【ドイツ,スイス,ハンガリー,スロバキア,オーストリア,ポーランド,チェコ】 (53)
- 西ヨーロッパ 【イギリス,フランス,ベルギー,オランダ】 (29)
- 東ヨーロッパ 【ブルガリア,セルビア,モンテネグロ,クロアチア,ボスニア】 (16)
- 南ヨーロッパ 【イタリア,バチカン,モナコ,ギリシャ,スペイン,ポルトガル,マルタ,サンマリノ】 (72)
- 北ヨーロッパ【アイスランド】 (3)
- 東アジア 【韓国,台湾,中国】 (51)
- 東南アジア 【フィリピン,シンガポール,マレーシア,タイ,ラオス,カンボジア,ベトナム】 (90)
- 南アジア 【モルディブ,インド,ネパール】 (22)
- 中東 【UAE(アラブ首長国連邦), ヨルダン,イスラエル,トルコ】 (44)
- 北アフリカ 【エジプト,モロッコ】 (18)
- 南アメリカ【ブラジル パラグアイ アルゼンチン ボリビア ペルー コロンビア】 (40)
- 北アメリカ【アメリカ メキシコ】 (44)
- オセアニア【オーストラリア】 (1)
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 ![]() |
| | 現在の並び: ヒット数 (高→低) |
ハンガリー ブダペストのブダ地区にある王宮の丘~\(^o^)/ 存在感ありまくりの教会!!(マーチャーシュ教会) 屋根のタイルの部分可愛い!!!そしてここからの景色がやばかった!『ドナウの真珠』と言われるだけあって、丘からはブダ地区とペスト地区を結ぶ橋が綺麗に見え、ドナウ川の景色を堪能できたー(*^◯^*)♪ 夜景は更に美しかった!!(ブダの丘とドナウ...
ポルトガル リスボン滞在中に日帰りで電車に乗ってロカ岬に行ってきました。実はこの岬、ユーラシア大陸最西端なんです。極東の端にある島国、日本からついにこんな所までやって来ました。ここから日本の隣、韓国やウラジオストクまで大陸が繋がってるなんて想像し難い。石碑にはポルトガル語で「ここに地果て、海始まる。」と書いてあります。なんかかっこいい。リ...
家族と合流した時に予約してもらった宿。フランクフルト駅から徒歩5分と立地も良く、普通に綺麗なビジネスホテルだった。
バンコクから夜行バスと国際バスに乗りラオスの首都ビエンチャンに行きました。バンコクからノンカーイというラオスとの国境がある町まで11時間かかったけど、VIPバスという名の夜行バスを利用したので座席も広くてかなり快適でした!出発してすぐに熟睡、トイレ休憩で一旦起きたもののバスに戻りまたすぐに熟睡、起きるともう終点のノンカーイ!快適すぎて計10時間は...
パーイの後はタイ第二の都市タイの京都チェンマイにやって来ました。観光名所がたくさんあり、毎晩ナイトバザールが開かれるし何といっても美味しい日本食屋が多いので居心地が良い!しかもホテルはバンコクより質が良いし安い。なので気がついたらこの街で7泊8日も滞在してました。街は広いので観光する時はバイクをレンタルして寺院などを周りました。地元民は半数...
ユダヤ人地区を一通り見学してからイスラム教の聖地の一つ、岩のドームというモスクを見に行きました。このモスクは一般公開の時間が短く、ムスリムでない人は午前中と昼からの数時間しか見学できません。しかも中にはムスリムしか入れないので僕らは近くに行けるだけ。入口はややこしく、一旦嘆きの壁に行って旧市街の外に出てから大回りしてモスクに行きます。何...
一緒にバラナシを観光していたシンヤさんが1室1800ルピーのところを1000ルピーまで値切ってくれた。建物は古いけどそこまで汚くはない。スタッフは兄弟2人でどちらともスーパーマッチョだった。
有名な安宿。星旅館とかいてスターロッジ。エアコン付きの部屋をお願いしてたのに満室でファン付きの部屋になった。一晩で10回以上停電して客達が 苛立ってた。こんな事は初めてらしい。値段は45リンギットとかなり安い。シングルだと30リンギット(1000円弱)であるので街中にあるドミト リーより安いかも。Wifiも結構速かった。部屋は蟻もいなかったし不自由はなかった...
ロビーは日本にありそうな普通に綺麗なビジネスホテル。ドミトリー部屋も清潔だった。ただバスルームに鍵がないのが難点。朝食は最上階にあるレストランで朝食ブッフェが食べれる。1人5ドルで朝食付きはかなりお得だと思う。
スペイン セビリア街の中で最も良かった場所がスペイン広場。1929年に開かれた万国博覧会の会場施設として造られたもの。85年経った今見ても素晴らしい広場と建物です。セビリアは観光だけでなく、美味しい店も沢山ありました。そのなかで1番気に入った店 Eslava(エスラバ)、開店と同時に行ったのに店内は既に満席。地元客らしき人が多く、この日はテレビの撮影まで来...