世界の旅と地図

この世界の旅と地図では、主にバックパッカーとして世界を周遊した記録をを掲載しています。地図表示を一緒に掲載していますので場所がより分かりやすくなっています。ストリートビューが可能な場所は利用すると便利です。海外へ旅行する際の参考としてご利用ください。
(現在、 482 件登録されています!)
地図表示

カテゴリ一覧

並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 down_icon |現在の並び: ヒット数 (高→低)

361 - 370 件目 ( 482 件中)   

        
投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3467hit ]
2014/10/17 20:53

次はアヤソフィヤから徒歩5分の所にあるブルーモスク。ここもアヤソフィヤと同じぐらい有名なモスクです。

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3463hit ]
2014/5/13 16:35

2015年1月にできたばかりの新しいホステル。初日は僕らしか客がいなかったので16人ドミトリーの半分を半個室として使わせてくれた。ベッドはカーテン付きだった。ハウスキーパーのスタッフのおじさんがロスのビバリーヒルズホテルとラスベガスのベネチアンで働いていたのでとてもホスピタリティに溢れている人だった。ボラリスの航空券を買おうとした時もネットで買え...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3455hit ]
2014/8/14 14:47

タイでクーデターが起こって日本でもニュースになってるみたいですね。今のところバンコクの街中も平穏で危なそうな雰囲気はほとんどないけど集会などがありそうな場所等には近づかないようにします。チェンライを満喫した後はタイ人からも人気の観光地パーイへ行きました。チェンライから直通バスは出ていない様なので一旦バスで3時間かけてチェンマイに行きバンに...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3455hit ]
2014/12/15 9:40

ドイツ、フランクフルト中央駅からトラムで3つか4つ目の駅で降りるとレーマー広場があります。どこで乗っても歩いても可能な距離だと思います。今の時期、ここでは盛大というか、人がいっぱい集まってクリスマスマーケットを楽しんでいるように思います。国は違っても屋台などが出て祭りを盛り上げる雰囲気はどこも同じなのだと感じました。 ここへ行く途中(ト...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3455hit ]
2015/9/4 14:40

メキシコでカズさんと合流した翌日、代表する観光名所チチェン・イツァーへ行くためにトゥルムの町でレンタカー屋を探しました。何軒かまわった後、プライスレスレンタカー?とかいう安い店が見つかったのでそこで車をレンタル。僕はもう国際免許証の期限が切れていたけど、メキシコでは日本の免許証だけで運転できるという不確かな情報を耳にしていたので試しに日...

詳細を見る!


ドイツ ローテンプルクです。ケーテ・ウォルファルト(Kaethe Wohlfahrt)と言って、一年中クリスマスの様相でクリスマス用品を販売している店の本店、クリスマスビレッジです。目印は店の前に置かれたこの赤い自動車です。観光客がひっきりなしにこの自動車の前で記念撮影をしています。中には英語で撮影が終わったらすぐに場所を開けろみたいなことを言う人種もいました...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3448hit ]
2015/9/3 9:00

メキシコ プラヤデルカルメンの後に拠点にしていたトゥルムはカンクンから約130km南にある街です。トゥルムもカンクンやプラヤデルカルメンと同様、ユカタン半島の海岸沿いにあります。この街で泊まった宿はHostal Morayta House 2015年1月にできたばかりの新しいホステル。初日は僕らしか客がいなかったので16人ドミトリーの半分を半個室として使わせてくれた。ベッドはカーテ...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 3443hit ]
2015/9/4 14:44

メキシコ グランセノーテ近くの屋台レストランで腹ごしらえを済ませ、約200kmの道のりを走り続けて目的地のチチェン・イツァーに到着。入場料は2000円以上という強気です。メインがピラミッドなんですが、それがこれ。なんか入場料が高いわりに大した事ないなーとか思ってたんですが、このピラミッドはめちゃくちゃすごいものなんです。何がすごいかはカズさんに説明し...

詳細を見る!

投稿者:  sachi (記事一覧)  [ 3441hit ]
2014/8/14 16:20

「パーイ ・メモリアルブリッジ」第二次大戦中に、日本軍は連合国側から中国への補給路(援蒋ルート)を絶つためにインパール作戦を行いますが、その際にチェンマイからメーホンソーン方面への行軍や輜重輸送を目的として、日本軍が現地の労働力を動員してここに橋を建設したらしい。1度日本人がこの橋を壊しましたが、住民がとても不便になり自分達で同じ橋を建てたそ...

詳細を見る!


ゲストハウスというより空き部屋を貸している。部屋は新しく普通に清潔。オーナーは超フレンドリー。バスターミナルから徒歩10分でいい宿だった。Wi-Fiは繋がったり切れたりする。回線も遅い。

詳細を見る!

361 - 370 件目 ( 482 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

世界の旅と地図新着記事

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

人気画像(画像付)

12044 hits   POPLAR
11661 hits   POPLAR
10314 hits   POPLAR
10299 hits   POPLAR
9805 hits   POPLAR

ログイン

オンライン状況

38 人のユーザが現在オンラインです。 - 10 人のユーザが 世界の旅と地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 38

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 1374
昨日 : 2536
総計 : 2128549