山梨県 鳴沢氷穴

 高ヒット  [地図表示]

2012/9/13 13:53 投稿者:  タツ  (記事一覧)  [ 8723hit ]

鳴沢氷穴
鳴沢氷穴
洞窟入り口
洞窟入り口
江戸時代の話の下り
江戸時代の話の下り
 
江戸時代、冷蔵庫がない時代はここから江戸の殿様に此処の氷を届けていた。という説明書きがあった。この時代、夏に氷を食べることがどれだけ大変なことだったのだろう。と考えてしまう。

また、この時代に此処の地域の人は好きな時に食べることができていたのだろうか????? それとも殿様専用の氷として管理され、地域の人は食べることが許されなかったのだろうか??? 疑問が残るなぁ。。。今でこそ、そんな管理はおかしいやろって言えるかも知れないが、当時は罪になった可能性もあるのかな??どうなんだろ?? こんなこと考えるのは私だけ???



 
地図  [KML] [地図表示]
 
カテゴリ内ページ移動 ( 113  件):
   1 ..   78   79   80   81   82   83   84   .. 113      

投稿ツリー

コメント一覧



GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20975 hits   POPLAR
18945 hits   POPLAR
14753 hits   POPLAR
14541 hits   POPLAR
14111 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

18 人のユーザが現在オンラインです。 - 6 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 18

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 299
昨日 : 1866
総計 : 1903410