'20 能登半島ツーリング

(37 件)
上のカテゴリへ地図表示
並び替え |タイトル |日時 down_icon |ヒット数 |現在の並び: 日時 (新→旧)

31 - 37 件目 ( 37 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 1770hit ]
2020/10/9 20:01

輪島ではここを拠点として3日間宿泊し周辺のソロツーリングです。ちょっとしたにわか雨には合いましたが幸いにも3日間天候に恵まれ良いツーリングとなりました。2日目は東側、3日目は西側と南側でいずれも200㎞程度の走行です。さて、この宿に宿泊するにあたり、輪島観光協会から申し込めば20%の割引というキャンペーンとGOTOキャンペーンの適用で、3日間ドミトリ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 1732hit ]
2020/10/9 19:55

千枚田へ行ったついでに、この輪島塩の塩田にも立ち寄ってみました。ここも含め奥能登辺りは塩づくりのメッカだったようです。砂に海水を撒き天日干しし塩が浮き出た砂を一か所に集め上から海水を入れ濾した海水を大鍋で炊いて水分を抜けば塩ができる仕組みです。揚げ浜式製塩というようです。昔ながらの作業道具なども展示されています。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 1748hit ]
2020/10/9 19:50

福井県から無料ののと里山海道を経て能登輪島に到着し、まだ早かったので千枚田まで行くことにしました。輪島から15分ほど走れば到着します。残念ながら稲刈りが終わった後で時期を逸した感じがあります。それでも海が見える急こう配の棚田の景観はそれなりに良い感じです。棚田の水は一番上に貯水する(水が流れて貯めている)ところがありそこから下へ流されている...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 1841hit ]
2020/10/9 19:22

かつて、日本最古の天守閣だった城ですが、その後の調査で天守が建造された時期を江戸時代の寛永年間(1624年-1644年)と推定する結果が判明し、日本最古ではなくなってしまいました。しかし、小さな城ではあるものの、特に階段の急こう配には驚かされます。やはり、天守閣からの景色はやはり抜群ですね。また、この城は屋根瓦に珍しく石瓦が使われているのが特徴です...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 1845hit ]
2020/10/9 19:11

今回のツーリングで明石から能登輪島までの途中の半分辺り(200キロ強)でどこか宿泊する場所はと探していたところ、こういうゲストハウスが見つかりました。ちょうど半分というよりちょっと能登寄りかもしれません。料金もGOTOキャンペーンのセットで朝食付き3900円と手頃感があります。入口をみてびっくり、豪邸のような雰囲気で内装も新しい感じがあります。2階の...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2019hit ]
2020/10/8 20:45

京都府 南丹市美山にある日本の原風景とされる茅葺の家の集落です。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。それほど大きな集落ではないので歩いて回ってもそれほど時間はかかりません。ちょうどこの日天気が良くて季節的にもちょうど稲の刈り取りも終わり干していました。こういうのって日本の原風景として絵になるように思います。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2363hit ]
2020/10/8 19:47

丹波篠山から福井越前まで下道で最初に訪れたのかここ南丹市美山町にある大野ダムです。ついスッと走り抜けてしまいそうになってしまいそうな場所にありちょっと気になって戻ってみることにしました。大きなダムというわけでもありません。しかし、虹の湖と呼ばれる貯水池の周りは公園となっていて遊歩道が設置され、人も少なく、のんびりと散歩できそうでちょっと...

詳細を見る!

31 - 37 件目 ( 37 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

メニュー

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

18990 hits   POPLAR
17838 hits   POPLAR
13533 hits   POPLAR
13132 hits   POPLAR
13036 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 122
昨日 : 477
総計 : 1633453