北海道 氷のトンネル
 [地図表示]
	 [地図表示]	
	「氷のトンネル」と称されるこの場所は、冬に積もった雪、雪崩がこの谷に積もり、夏になるとその底に流れる水で溶け出し中が空洞になり、ちょうどトンネルになったような状態になるのです。以前から行ってみたいと思っている場所の1つです。ウエンシリキャンプ場から約1キロ先にあるようです。
写真の右下から水が流れているようです。その上にあるのは土ではなく全部雪のようです。冷気で水蒸気が発生しているほど涼しい感じがします。自然の力ですね。
2001年に崩落事故が発生し、危険な為、現在は年一回の開放日が設定されているらしく、普段は自由に見れないとのことです。夏の開放日に合わせて見学してみたいものです。 詳しくは西興部村商工会まで
写真の右下から水が流れているようです。その上にあるのは土ではなく全部雪のようです。冷気で水蒸気が発生しているほど涼しい感じがします。自然の力ですね。
2001年に崩落事故が発生し、危険な為、現在は年一回の開放日が設定されているらしく、普段は自由に見れないとのことです。夏の開放日に合わせて見学してみたいものです。 詳しくは西興部村商工会まで
	( 北海道地方ナビ / オホーツク総合振興局 )
| 地図 [KML] [地図表示] | 
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
コメント一覧
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ




 
					 
					 
					 
					