ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 735 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 down_icon |ヒット数 |現在の並び: 日時 (新→旧)

421 - 430 件目 ( 735 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6865hit ]
2015/11/21 17:58

島根県から松江に入り境港へ行く途中、やたらと目立つ大きな橋があり通過するときに少し停車する場所があったので立ち止まってみました。なんとなく、山口県の角島のような停車スペースを思い出します。あらーーっ 意外や意外。怖いくらい景色がいい。反対側には大きな山があり、同じく止まっていた人に聞くと大山でした。そう言えばこの辺りでは大山が最も目立つ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8066hit ]
2015/11/21 13:18

山口県を朝早く出発して明石までの帰路に就いたわけですが、瀬戸内海の広島経由で帰るか、日本海周りで帰るか、というところで迷った挙句日本海周りで帰ることにしました。途中どこにも立ち寄らなければ一気に帰ることも可能ですが、それはツーリングとして面白くないので時間の許す限り色々立ち寄って帰ろう。宿はある程度走って目処がつけば予約するということに...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7358hit ]
2015/11/20 15:05

今回のソロツーリングで山口県周辺の観光は、ここ萩にあるゲストハウスrucoを拠点として観光することにしました。ここは、立地条件も良く、萩バスセンターから歩いてすぐのところにあります。このバスセンターは意外と長距離バスもあるので、関東、関西からも来るのにも便利です。また周辺は生活圏の中心にあり、スーパー、ホームセンター、などの大型施設、商店街、...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6192hit ]
2015/11/17 13:37

この松下村塾(しょうかそんじゅく)も萩で「明治日本の産業革命遺産」の1つとして世界遺産登録されています。ここへは萩バスセンターから徒歩で約20分位で行くことができます。徒歩でゆっくり歩いていく間、意外と饅頭屋などがあり、魚ロッケ、きんつば、コロッケ、スポンジケーキなどが1つ100円程度で購入することができ、途中の道で食べ歩きしながら行くの...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5932hit ]
2015/11/15 9:59

長門峡??? 確か、、山口県の地酒でそういうのがあったなぁ。。。行ってみよう。と単純な動機で行くことに決定しました。道の駅 長門峡でこれってどこですか? 遊歩道になっていてちょうど反対側に出てしまうから往復しないと戻れないとのことでした。一般的に長門峡というのはこの遊歩道周辺の峡谷を指すようです。その遊歩道周辺に見どころが点在しているような...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3779hit ]
2015/11/15 7:46

11月10日、安国寺のドウダンツツジの紅葉です。紅葉をこういう形でみる方法もあるのですね。ほんの一部だけ素晴らしく紅葉していてその部分だけを見るという方法です。次々と人が写真を撮っています。現地の人に教えてもらいましたが、天候、時間によって光がこのドウダンツツジ一面にに当たり光って見えるほど綺麗に見える時があるそうです。でもこれだけでも...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6587hit ]
2015/11/14 9:40

津和野駅から観光通りを経て太皷谷稲成神社へ登り、リフトを利用してさらに上へと上がっていくと津和野城があります。「関ヶ原合戦(1600年)の戦功により、津和野藩主として入部した坂崎出羽守(1601-1616年)によって山頂に高い石垣を積んで築かれた近世山城である」との説明書きがあります。ここに山城が存在したということが書かれています。確か...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6977hit ]
2015/11/13 18:45

津和野駅前から観光通りを抜け、津和野城へ向かう途中に赤い鳥居が何重にも並べている神社があり、あれ、、、これはどこかで見たことがあるなぁと思ったら山口県の龍宮の潮吹きの横にある元ノ隅稲成神社でした。ここも普通は稲荷と書く所を稲成と成という字を使っています。元ノ隅稲成神社の説明にもあったようにこの字を使った神社は全国で2か所でその1つがここと...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6983hit ]
2015/11/13 17:56

ここ津和野は小京都と言われる町の1つです。津和野駅前の観光協会で見どころを尋ねるとドライに教えてくれました。バイクは駅前の駐輪場においての駅前の観光通りを散策です。郵便局、土産物店、飲食店もそれなりに景観を盛り立てるような建て方で雰囲気があります。特に津和野町役場も昔の街並みの中に溶け込んで存在しています。 通りには造り酒屋が3軒あり...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6653hit ]
2015/11/13 10:00

山口県長門市仙崎から橋を渡って青海島(おおみしま)に来ました。確か金子みすゞ記念館の近くの八百屋さんで聞いた話ではこの辺りの景色が良いとか。。。と思いながら走っていると、いつの間にか行く予定ではなかったくじら館に着いてしまいました。行き過ぎです。 それらしき場所はなかったはずと思い、道を戻り、青海島ダイビングセンターの駐車場に入って聞いて...

詳細を見る!

421 - 430 件目 ( 735 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20972 hits   POPLAR
18941 hits   POPLAR
14750 hits   POPLAR
14537 hits   POPLAR
14110 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

23 人のユーザが現在オンラインです。 - 16 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 23

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 157
昨日 : 909
総計 : 1901402