ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 735 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 up_icon |現在の並び: ヒット数 (低→高)

231 - 240 件目 ( 735 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3818hit ]
2017/4/4 23:37

兵庫県安富町にあるここ「奥播磨かかしの里」では丁度かかしの里ひな祭り(ふれあいの館内で展示)を期間限定のラストでギリギリ間に合い見ることができました。表情もそれぞれに変えていてこれは作るのも大変だろうなとは思います。かかしにしてみたら膨よかな表情がとても印象的です。周辺の道路沿いになにか怪しい人がいると思いよく見ると全部かかしでした。そ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3828hit ]
2012/8/31 23:10

日本最南端の有人島です。以前会社の同僚が夏に沖縄県の波照間島に行ってきた写真です。子供を連れて行ったのですが、何もない所ながらすごく喜んでいたとの事。※【波照間島】「はてるまじま」と読みます。日本最南端の有人島・波照間島(はてるまじま)。ここは周囲15キロ程の小さな島。波照間の島名は、「さい果てのウルマ(サンゴ礁)の島」に由来している。交通...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3833hit ]
2014/5/2 22:56

浅草駅近くの川下り乗り場から見る東京スカイツリー、周りのビル、隅田川、川下りの船とうまくマッチした景色です。夜景がまた綺麗と聞いたのですが、結局行かず仕舞いでした。とりわけ、あの屋上に異物があるビルは何だろうと好奇心で近くまで行ってみました。ちょうど裏側から写真を写すとちょうどスカイツリーがビルの壁に写りこみちょうどいい位置に立っていま...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3837hit ]
2020/3/24 21:39

ゲストハウスオキオカのオーナーからカッパ館を勧められて行ってみることにしました。四万十と言えばカッパがなんとなく似合うような気がしますねぇ。どんなカッパが居るのかと興味津々で行ってみると館内にはこれでもかというくらいカッパが展示されています。館内の撮影はOKとのことだったので写しました。人それぞれカッパに対するイメージは様々です。そのうちど...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3837hit ]
2020/3/26 19:39

帰路で高知では午前中雨が降っていて出発が午後になってしまったため、途中で宿泊することにしました。祖谷辺りでの宿泊希望でしたが予約の電話を入れると武漢肺炎の影響で休館しているところもあり、結局このゲストハウスまで足を延ばすことにしました。しかし、出発したものの、現地では降っていなかった雨も四万十町に近付くにつれ雨が降ってくるという最悪の状...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3855hit ]
2017/10/9 5:53

横浜 港の見える丘の北側の道をずっと上がって行くと洋風の建物が建ち並んでいる山手外国人住宅の通りがあります。神戸の北野異人館とよく似た通りで、坂道を登るのはよく似ていますが、ゆったりとした坂で余裕をもって建てられているのが神戸と違う所です。また、異人館の他に教会、学校などが建ち並んでいて閑静な住宅地という雰囲気です。神戸と違って観光客も少...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3899hit ]
2016/2/16 23:10

札幌の中心街から約5キロと近く、標高531mで夜景が綺麗な場所の1つです。ロープウェイとケーブルカーを利用すれば神戸の六甲山の約半分とは言え頂上まで手軽に登れるのも魅力です。ここも外国人が多く観光の目玉になっているようです。山頂から右側に札幌市街から一番近い藻岩山スキー場が見えます。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3907hit ]
2015/6/14 0:02

ここは、庭園日本一を誇る足立美術館です。庭園と絵画で有名な場所です。窓がうまく額縁となって外の庭園景色が絵になるような趣向も凝っています。また、特に絵に興味がなくとも作品の中には素人目にも素晴らしいものがあります。興味のある人が人が来れば一日退屈せずに居ることができる場所ではないでしょうか。館内は掃除も行き届いていて清潔感があります。館...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3909hit ]
2014/5/6 10:00

浅草界隈ではどこからでもこのスカイツリーが見えます。浅草からも言問通りから行けば歩いても意外と近いのです。そういえばスカイツリーが建設されていたときは周辺の商店が賑わうと期待されていました。しかし、駅から商店を通ってという導線があれば別ですが、駅からすぐにスカイツリーへ行くため周辺の商店に立ち寄ることは少ないような気がします。さて、せっ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3922hit ]
2016/2/9 4:25

明石にも龍の湯という温泉がありますが、車で行き易いということもあり、平日でもかなり人がいます。そういうことで、急にゆっくりと温泉に浸かりたいと思い、思い切って淡路にある「美湯松帆の郷」まで行くことにしました。明石からだとジェノバラインと無料送迎バスを利用し、乗り継ぎがうまくいけば40分弱で行くことができます。さすがに人も少なく、天気も良く明...

詳細を見る!

231 - 240 件目 ( 735 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20977 hits   POPLAR
18950 hits   POPLAR
14756 hits   POPLAR
14546 hits   POPLAR
14113 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

11 人のユーザが現在オンラインです。 - 2 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 11

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 275
昨日 : 2273
総計 : 1905659