ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 735 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 up_icon |現在の並び: ヒット数 (低→高)

261 - 270 件目 ( 735 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4113hit ]
2019/3/19 7:18

以前連れて行ってもらったこのイザリCafe、55号線からひと山を越えた場所にあり、初めて連れて行ってもらった時にはほんまにこんな所にカフェあるんやろかと思ってしまいました。機会があればもう一度てんこ盛りの刺身が食べたいと思い足を運んだものの今回は不漁で刺身は無いとのこと、ガ--ン、、、仕方がないので限定と書かれているえびと魚の天ぷら定食を注文し...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4160hit ]
2019/3/20 11:12

ここは徳島県にある四国最東端の岬、蒲生田(かもだ)岬です。明石に帰るまでにまだ時間があり、道の観光案内を見ると最東端という字が目に付き行ってみることにしました。途中「かもだ温泉」があり、さらに山を越えてトンネルを抜けると辺りは平野になっていて米を作っています。水が豊富なのでしょうか。蒲生田岬駐車場前には大きな池があり、その前のトイレ前に...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4164hit ]
2020/3/26 5:20

徳島県でもかなり山奥にある上勝町で9年前から営業している民宿です。ちょっとした高台にあるので居間からも見える対面の山の景色はなかなかのものです。山の上なので道は狭く周りにはコンビニなどはなくちょっとバイクで下ると小さな商店があるという立地です。車がないと不便な場所な代わりにいい空気を満喫したい人にとってはとてもいい場所だと思います。東京か...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4196hit ]
2021/1/9 10:53

淡路島の一番高い国生みの神話に因んだ先山千光寺の近くに岩戸神社があります。太陽神である天照大神が洞窟に引きこもったことで暗闇になり、洞窟の岩戸を開けるべく神々が洞窟の前で宴会をして岩戸を開けようとする神話は有名です。なぜか全国にこの岩戸とされる場所が何カ所かありどれが本物なのか場所が特定されていないのです。たしかかつてソロツーリングで行...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4212hit ]
2014/10/7 16:10

毎年、西宮戎神社内で「酒ぐらルネサンスと食フェア」こういうのが行われています。昨年に引き続き行ってきました。神社の境内ではテーブルが並び、飲食ができるようになっています。初日は12時からという事だったので、我々は12時に到着。しかし、もうすでにテーブル席は満席でした。次から次へと人がやってきて、席をとるのも一苦労です。勿論、我々の目当て...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4223hit ]
2017/4/5 16:10

ここは兵庫県安富町にある坑道内でラドン浴ができるという「富栖の里」(とみすのさと)です。付随施設には坑道の他に食事処、風呂、更衣室などがあります。近くには「奥播磨かかしの里」があるのでセットで行くと楽しみも倍増しますよ。ラドンとは微量の放射線(平均0.2mR/h = 0.001866mSv/h)で、その半減期は 3.8日とされ体内に入りやすく出やすいとされています。坑道で...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4226hit ]
2012/8/31 23:40

ここ小城市江里山は佐賀県の米どころの1つで農村景観百選、日本の棚田百選にも選ばれている場所です。特に9月の彼岸花が咲くころが綺麗だということです。また、ここからやや東南方向に約3?4キロ地点に日本名水百選にも選ばれた清水の滝があります。近くにはこの水を利用して鯉の養殖が行われ鯉料理の専門店や旅館が存在します。こういう水を利用しているからなの...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4227hit ]
2019/3/18 12:13

出羽島の観光から宿戻ってまだ暗くなるまで時間があったので観光案内図にある竹ケ島という所へ行ってみることにしました。案内図では大きいようなイメージがあったこの島も実際はかなり小さい。入り公地のマリンジャムという観光施設で島の事を聞くと灯台はあるが地元の人でもそこまで行く人はいないようです。神社へ行く登山道と灯台へ行く登山道は別で灯台の登山...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4233hit ]
2019/3/18 8:34

一度行ってみたいと思った島、徳島県 出羽島です。牟岐港発8時20分の連絡船に乗るため、宿(パビリオンサーフ)を出発。バイクで約20分位と聞いて途中コンビニに寄って珈琲を飲んで余裕をかましているとギリギリ出港の5分前になってしまいました。一日6便しかないので遅れるとかなり待たないといけなくなってしまいます。 出羽島(てばじま)は周囲4㎞、島民が約70名の...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4244hit ]
2019/3/16 8:53

室戸岬灯台からさらにそのまま2キロほど先へ進むと展望台があります。駐車場に捨て猫?がいっぱい。なんか前にも足摺岬の西にある叶崎で見た光景です。そこよりもさらに数が多いような気がします。駐車場だけに危ないですよね。人間のエゴでこうなるのでしょう。この駐車場から展望台まで登ると周りの景色を見ることができます。ここもなぜか灯台同様、恋人の聖地の看...

詳細を見る!

261 - 270 件目 ( 735 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20977 hits   POPLAR
18950 hits   POPLAR
14757 hits   POPLAR
14547 hits   POPLAR
14113 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

13 人のユーザが現在オンラインです。 - 5 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 13

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 668
昨日 : 2273
総計 : 1906052