ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 741 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 down_icon |現在の並び: ヒット数 (高→低)

231 - 240 件目 ( 741 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7413hit ]
2012/9/2 20:58

一瞬なにが動いているのか分からなくドキっとした。 黒部アルペンルートへ行く途中、暗くなりかけて有峰湖を通ったとき、一瞬とてつもなく何か大きなものが動いているように見え、ドキッとしたのを覚えています。よーーく見たら雲が湖面を這うようにして動いていたのです。こういう場面に遭遇するのは珍しいと思い、写した写真です。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7406hit ]
2012/9/2 15:34

市街の中央の高台に位置し、独眼流と呼ばれる伊達政宗の長子秀宗が、元和元年(1615)に入城。2代宗利の時、天守以下城郭の大修理を行い、寛文11年(1671)に完成。別名鶴島城と呼ばれるこの城はこじんまりとした綺麗な印象を受けました。なにより、他の場所より高い場所にあるため、また、他にやたら高いビルもないので天守閣から市街の様子がよく分かるのが特徴です...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7400hit ]
2016/6/10 19:29

前日天気予報では雨の予報のため予定を立てていなかったのに、当日の天気予報では午後夕方頃から雨模様とのこと。どこへ行こうかと思っていたところ、宿の人から平戸の海岸の雑誌ページを見せられ行くことに決定。長崎から国道35号線で2~3時間あればこの人津久海水浴場まで行けるのでは。。。と考えていました。結局、平戸まで約3時間ちょい、そこから人津久海...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7385hit ]
2016/6/2 17:14

熊本市内からバイクで約20分程度の所にこの霊厳洞があります。宮本武蔵が60歳になったとき五輪書をここで籠り執筆したとされています。周りが岩でできているため夏でも少し涼しくちょっとした高台にあるので前の眺めも良く落ち着く場所で執筆には良い環境だと思います。よく見ると前の階段が今回の地震で少し崩れているような気がします。 ここに至るまでには...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7381hit ]
2015/11/13 17:56

ここ津和野は小京都と言われる町の1つです。津和野駅前の観光協会で見どころを尋ねるとドライに教えてくれました。バイクは駅前の駐輪場においての駅前の観光通りを散策です。郵便局、土産物店、飲食店もそれなりに景観を盛り立てるような建て方で雰囲気があります。特に津和野町役場も昔の街並みの中に溶け込んで存在しています。 通りには造り酒屋が3軒あり...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7371hit ]
2014/7/23 17:55

長湯温泉からやまなみハイウェイを横切り、壁湯温泉を目指して1時間弱、もうそろそろ目的地という所で、山道にいきなりこういう店が現れました。これは走っているとかなり目立つ。取りあえず、ここで小休憩。メインはピザとスイーツです。暑かったので思わずブルーベリーソフトクリームを注文しました。後で考えるとブルーベリージュースの方が良かったかも。ブル...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7345hit ]
2016/6/4 22:19

長崎市内から南に下った所に野母崎という場所があります。デカいウナギがこの南にある樺島という場所に生息しているというので行くことにしてみました。途中、農産物販売所と役場があったので観光の情報について教えてもらいました。夫婦岩と言って、岩の間から軍艦島が見えるという場所があり、その近くの一望という食事処の一望定食が有名ということを教えてもら...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7334hit ]
2015/4/29 9:24

ここ、福岡県八女市黒木町の大藤は国指定天然記念物になっています。ちょうど熊本県小国町から福岡県八女市に向かって走っている途中、ふと見ると藤が咲いているのを見つけ立ち寄ってみました。藤棚に入ると写真では伝えることができない藤の香りが漂ってきます。こんな匂いがする藤棚って初めてだと思いながら中に入ってみると、とても広い藤棚です。平日にもかか...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7307hit ]
2015/11/10 15:25

ここは、今回のソロツーリングで私の中では最も感動した場所の1つでした。文学にはほとんど興味のない私が、山口県長門市仙崎にあるこの金子みすゞ記念館へ行ってみようと思ったのは、若干26歳という若さで亡くなり、もう生誕百年もなろうかというにも関わらず、世代を超えていまだにその作品に人気があり多くの人に支持されているのはなぜなのだろう? どういう...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7307hit ]
2015/11/21 17:58

島根県から松江に入り境港へ行く途中、やたらと目立つ大きな橋があり通過するときに少し停車する場所があったので立ち止まってみました。なんとなく、山口県の角島のような停車スペースを思い出します。あらーーっ 意外や意外。怖いくらい景色がいい。反対側には大きな山があり、同じく止まっていた人に聞くと大山でした。そう言えばこの辺りでは大山が最も目立つ...

詳細を見る!

231 - 240 件目 ( 741 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

21871 hits   POPLAR
19532 hits   POPLAR
15451 hits   POPLAR
15353 hits   POPLAR
14750 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

54 人のユーザが現在オンラインです。 - 31 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 54

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 476
昨日 : 660
総計 : 2197274