ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 741 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 down_icon |現在の並び: ヒット数 (高→低)

581 - 590 件目 ( 741 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3302hit ]
2019/7/19 20:04

アンパンマンの商品を扱っているショップとその横にジャムの店があります。アンパンマンショップ店内の2階にはギャラリーがあり、1階にはキッズルームがあり、外には石像がスラリと並んでいてこの日は暑かったせいか水遊びのおもちゃなども置いてありました。アンパンマンが好きな子供にとってはきっと魅力的な場所でしょう。隣のふらのジャム園ではジャムを使ったス...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3293hit ]
2016/9/15 19:25

玄宮園へは彦根城の入場券と一緒に付いていたので寄ってみました。昔ながらの茶室があり、池のぐるりを散歩できる大きな庭園です。小高い丘の上には彦根城が見えます。この彦根城と庭園のコントラストがとても印象的です。ここから楽々園の建物も見えます。ここは江戸時代「槻御殿」と呼ばれる彦根藩の下屋敷で井伊直弼もここで育ったとされています。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3292hit ]
2020/10/10 8:17

奥能登の海岸道路を走っていると、青の洞窟という看板を発見。今日は曇っていてどう見ても青の洞窟には見えないだろうと思いつつ行ってみることにしました。青の洞窟見学受付で地域振興券も使えるということで話のネタに入場してみることにしました。受付をして入場すると空中展望台があり、なにかと思えば突き出た歩道で恐怖を味わうということらしいです。ちょっ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3273hit ]
2016/2/14 19:04

67回目の開催となる札幌雪まつりへ行ってきまた。北海道へはツーリングで何度か訪れたことがありますが、いつも札幌は通り抜けだけで避けていました。というのも都会過ぎて北海道らしくないことと、通行するのに市内がとても混雑するからです。札幌は京都の町ように住所がなん条という風に名づけられ、テレビ塔の展望台から見ると碁盤の目のようになっています。...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3268hit ]
2020/10/12 13:43

福井県の有名な東尋坊からもこの島を見ることができます。この島は雄島と呼ばれ、赤い橋を渡って陸続きになっていて橋との景観もなかなかのものです。この雄島の橋を渡り階段を上ると島の散策路になっています。雄島灯台、瓜割りの水と呼ばれる石の間から湧いてくる真水の湧水、柱状節理の景観、大湊神社では、鳥居の間から東尋坊が見えるようになっています。また...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3259hit ]
2020/10/12 13:55

観光の名所として有名な場所で20メートル以上あるかと思われる柱状節理の岩肌の景観は圧巻です。国の名勝・天然記念物に指定されています。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3247hit ]
2020/10/12 13:22

能登島のガラス工芸館にでも行ってみようかとバイクを走らせ到着するとすでに閉館していました。ちょっと時間が遅かったようです。しかし、この高台から望む景色はガラス工芸の作品とともに道の駅能登島を眼下にとても奇麗なものでした。特にガラス美術館に入館せずともこの景色だけでもう満足です。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3197hit ]
2020/10/8 20:45

京都府 南丹市美山にある日本の原風景とされる茅葺の家の集落です。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。それほど大きな集落ではないので歩いて回ってもそれほど時間はかかりません。ちょうどこの日天気が良くて季節的にもちょうど稲の刈り取りも終わり干していました。こういうのって日本の原風景として絵になるように思います。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3188hit ]
2017/10/8 6:02

東京上野公園に隣接する天然の池、不忍池(しのばずのいけ)があります。地図からするとかなり大きな池で、さぞ大きな池が見えるのだと思いきや蓮が池一面に発生していて、ほとんど池の体をなしていません。これだったら蓮池という名前に変更すればいいのにと一瞬思ってしまいました。近くには神社仏閣がかなり点在しています。この池のメインは不忍池弁天堂です。...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3174hit ]
2025/4/26 17:25

兵庫県三田市のいちご狩りのあと立ち寄りました。この時はまだ寒くてカフェをしていなかったのですが、暖かくなったら立ち寄ってみたいと思ったのでメモとして残しておくことにしました。周りの景色が良く、春と秋には外でカフェなどいいかもしれません。もともとは丹波栗を使った和菓子屋さんです。

詳細を見る!

581 - 590 件目 ( 741 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

21871 hits   POPLAR
19532 hits   POPLAR
15451 hits   POPLAR
15353 hits   POPLAR
14750 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

23 人のユーザが現在オンラインです。 - 13 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 23

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 474
昨日 : 660
総計 : 2197272