ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 735 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル up_icon |日時 |ヒット数 |現在の並び: タイトル (A → Z)

161 - 170 件目 ( 735 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5014hit ]
2010/10/8 23:23

その昔、一人旅をしているときに同宿の人から「支笏湖よりも横の小さな湖が綺麗なんですよ、一緒に連れて行ってあげよう」と車で連れて行ってもらったのがここオコタンペ湖です。その時はただ連れて行ってもらっただけでどういう位置にあるのかわからなかったのです。カシミール3Dで位置関係がわかるもの作ってみました真ん中の山が恵庭岳(えにわだけ)、大きな...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7631hit ]
2010/1/12 11:11

色が変るという池摩周湖から阿寒湖を経て足寄に向かう途中にオンネトーという池があります。バイクで走っている途中、6月の後半だというのに摩周湖から阿寒湖へ行くまでの峠で雪に降られてしまいました。この雪のせいで、寒いわ 濡れるわ途中でエンジンが止まりそうになるわでどうしても走るに耐え難く、この池の入口近くにある温泉 (オンネトー温泉 京福) に浸...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8307hit ]
2010/1/12 12:46

川の水が温かい!?知床にあるこの川を最初見た時、どれだけ感動したか分かりませんでした。此処へ行った頃は川の水が温かいというのがなんとも不思議でした。これは川の水に吹き出した温泉が一緒に入り混じっているためです。川伝いに上へ上へと登っていくと滝壺があり、そこがちょうど川の水と温泉がうまく混合された自然の湯船になっているのです。ただし、此処...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4690hit ]
2019/7/12 7:56

畑の中にやたらと大きな木が立っているのがこの通称ケンとメリーの木です。ここから、北、西方面5キロ四方にテレビの宣伝で放送されたメジャーなセブンスターの木、親子の木、マイルドセブンの丘、ぜるぶの丘などがあり、他にも美瑛のパッチワークの路、丘など美瑛の景色を見ることができます。お勧めはやはりバイクですねぇ。特に有名な場所でなくても美瑛独特の...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8031hit ]
2010/1/12 11:36

澄んでいたらもっといい景色だと思う場所有珠山から札幌へ向かう途中に立ち寄って見ました。ここから洞爺湖を眺める絶景の場所です。観光化された場所でもありますが、眺望もよくバイクでツーリング途中で立ち寄る1つの休憩場所としてとてもいい場所だと思います。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3677hit ]
2016/2/22 11:57

札幌という地域名で連想するのはやはりビールです。せっかくなのでサッポロビールの生を飲みに行くことにしました。このサッポロビール園へは札幌駅から有料(200円)での直通バスもあり、利用すればすぐに行ける場所にあります。ここでは作りたてのビールが飲めるということでやってまいりました。ジンギスカンなどの食事をする場所もありますが、美味しいビー...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8907hit ]
2010/1/12 11:40

宝石が落ちている海岸!? サロマ湖のオホーツク海に面した海岸です。景色がいいということはいうまでもありませんが、何人か人がいるのは、メノウなどの石を探しています。この海岸では運が良ければ見つけることができるという夢みたいなものがある海岸です。私は色の区別がつきにくいという目の悪さがあるため、どうしても見つけることができませんでした。たしか...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 9157hit ]
2010/7/16 12:43

よくCM、雑誌などで取り上げられている大きな木です。豊頃町指定文化財。十勝川の河川敷にあり、道路の上から見ると周りが広いせいかあまり大きく見えないのですが、近寄ってみると遠くから見るのと大違いです。樹齢140年、高さ17mというと5階か6階建のビルに相当しますよね。こんな大きな木はめったに見られません。一本の木のように見えますが、よく見る...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4664hit ]
2010/7/15 1:11

ジェットコースターの道とはまた場所が違いますが、起点は上富良野駅南西に2キロか3キロというところでしょうか、真直ぐな5キロの道路。富良野岳に向かって伸びている道路です。「かみふらの八景」のひとつです。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3287hit ]
2016/2/18 12:50

札幌テレビ塔からさほど遠くない場所にあり、ここも多くの外人観光客で賑わっています。北海道で有名なタラバガニ、毛ガニ、いくら、ウニなど海産物中心にその場で食べることができる店が軒並みに並んでいます。店の前にバーベキューのようにして提供している店もあります。それにしてもウニ、いくらの丼などは店によって多少の違いはあっても二千円から三千円と結...

詳細を見る!

161 - 170 件目 ( 735 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20984 hits   POPLAR
18955 hits   POPLAR
14770 hits   POPLAR
14552 hits   POPLAR
14122 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

49 人のユーザが現在オンラインです。 - 23 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 49

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 1360
昨日 : 3080
総計 : 1912511