ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 735 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル up_icon |日時 |ヒット数 |現在の並び: タイトル (A → Z)

171 - 180 件目 ( 735 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8385hit ]
2010/1/12 10:54

全国でも半端ではない湧出量!さすが北海道、湧水としてこれだけの量が湧出している所は見たことがありません。羊蹄山の溜まった水が噴出しているということです。初めて見てびっくりしました。他にも羊蹄山の周りに湧出しているところがあったみたいですが見つけることはできませんでした。 普通はどことも湧水を汲みに行けば順番を待ってというのがセオリーですが...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3476hit ]
2016/2/20 9:27

北海道の六花亭バターサンドは人気の土産物です。ここは札幌駅か歩いてもすぐに行ける場所にあり、和菓子などを含めた多種の土産物以外にも2階に喫茶が併設されています。祝日で少し待ちましたがすぐに案内されました。ここは意外と外国人の観光スポットにはなっていないようで地元の人たちが多いように見受けられます。ケーキ類もワンランク値段を下げているよう...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5174hit ]
2010/7/17 21:33

最もメジャーな観光場所の1つで、日本三大夜景の一つ函館山からの夜景です。初めて北海道を旅行した時に上陸したのが函館でした。ただ当てもなく北海道へとなんの情報もないまま宿の人に勧められて行ったのがここ函館山です。夜景が綺麗だと聞いていましたが、行ったのは昼間。今度行く時はじっくりと夜景を眺めてみたいと思います。アクセスは季節を問わず函館山ロ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2215hit ]
2019/7/16 5:24

北海道美瑛にあるケンとメリーの木からほどなくパッチワークの路があります。そもそもパッチワークの路というのは美瑛の畑の中を道路が通っていて周りの景色を楽しむ道路のようです。この道路沿いに北西の丘ピラミッド展望台があり、これが展望台から見る景色です。高い場所からこの畑の景色を見るにはいい場所です。因みに周辺には、テレビコマーシャルで放映され...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4552hit ]
2010/8/4 6:44

ここはアイヌ語の「ポロチケップ」(親である断崖)がチケウエ → チキウと転訛し、「地球岬」と当て字が使われたとのこと。室蘭八景の一つで、なんとなく興味を引く景色です。一般的に海岸線ではよく奇岩があり、その奇岩を何かに見立てて名前を付けるというのはよくあることです。でもここは人間が建てた120メートル余りの絶壁の上に立つ灯台と自然の絶壁...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7888hit ]
2010/1/12 12:12

フェリーを降りるとなんとなく北へと走るバイカーの性 朝早く小樽に到着するフェリー航路で、北海道へバイクツーリングに初めて行く人は、なんとなく北を目指し、なんとなく最北端の稚内に着いてそれからどこへ行こうかと真剣に考えようとします。笑ってしまうぐらいなぜか決められているようなコースですね。私も最初はそんな感じでした。ここは稚内の宗谷岬とモニ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3004hit ]
2019/7/19 20:04

アンパンマンの商品を扱っているショップとその横にジャムの店があります。アンパンマンショップ店内の2階にはギャラリーがあり、1階にはキッズルームがあり、外には石像がスラリと並んでいてこの日は暑かったせいか水遊びのおもちゃなども置いてありました。アンパンマンが好きな子供にとってはきっと魅力的な場所でしょう。隣のふらのジャム園ではジャムを使ったス...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2151hit ]
2019/7/19 19:19

北海道富良野にて目当ての店でチーズフォンデュが食べれらなかったのでこの富良野チーズ工房へ、ここではチーズを作っていて廊下を渡るとピザ屋さんがあります。ここも平日で昼の時間からもずれているにも関わらずピザ待ちの人がいます。人気の場所のようです。ピザはともかく夏の暑い日でも木陰で広い芝生がある場所ってなんとなくいいですねぇ。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8466hit ]
2010/1/12 10:36

北海道知事杯争奪全道女相撲選手権大会 今はもう行われていないかもしれません。------ たまたま私が訪れたときに、女性による相撲が行われていました。もちろん写真のような服を着て相撲を取るわけですが、勝つたびに商品が渡され、その商品というのが農産物、魚、牛とかで手渡されるというたいへん面白い趣向の大会です。優勝した女性を見た時、私でもひとたまりもな...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2402hit ]
2019/7/21 7:38

北海道にある支笏湖です。日本最北の不凍湖としてその透明度はとても高い。琵琶湖の約10分の1強の面積ながら車で走って見ると周囲40キロとかなり距離があります。この支笏湖にはこの横にひっそりとした小さな湖、オコタンペ湖があります。そもそも何十年かぶりにこの湖を見るために支笏湖まできましたが、まさかのがけ崩れの為一週間前から通行止めということでした。...

詳細を見る!

171 - 180 件目 ( 735 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20984 hits   POPLAR
18955 hits   POPLAR
14767 hits   POPLAR
14551 hits   POPLAR
14119 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 - 9 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 30

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 691
昨日 : 3080
総計 : 1911842