タツ さんの投稿

(722 件)
上のカテゴリへ地図表示
並び替え |タイトル |日時 up_icon |ヒット数 |現在の並び: 日時 (旧→新)

71 - 80 件目 ( 722 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7515hit ]
2012/9/2 17:16

ここは西祖谷いあるかずら橋で、重要有形民族文化財です。創られたのは、1.弘法大師が当地を巡行した際に創設した。2.平家の落ち人が追っ手を逃れるため切り落としやすい橋を架けたと2つの説があると説明に書いてあります。そういえば、切り落とそうと思えば、切り落とせそうな橋です。それに、、、、写真ではいかにも渡ってきましたという感じですが、ジェッ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4492hit ]
2012/9/2 17:21

チイオリ ??? スコットさんに「なぜ 祖谷に行きたいのですか?」と尋ねたところ、「チイオリ(Chiiori)」に行きたいのだということでした。「チイオリ ???」(茅葺の古民家を宿泊できるようにしているようです) どうも関連の本を読んだという話で、彼の持っていた英語で書かれたガイドブックにも掲載されていました。それにしても祖谷はなんと「日本のチベット...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3989hit ]
2012/9/2 17:25

だるま夕日が見えるのはここ宿毛(すくも)湾です。思わず「やどげ」と読んでしまいそうな感じですが、「すくも」と読みます。夕日が海に沈む瞬間、海面から立ち上がる水蒸気によって光が屈折して、夕日が反射してだるまのように見えることから「だるま夕日」と言われています。11月中旬から2月中旬にかけて大気と海水との温度差が大きく冷え込みが激しい晴れた日にしか...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7272hit ]
2012/9/2 17:29

ほぉ?、ケーブルカーを使って温泉へねぇここは、ホテル祖谷(いや)温泉なのです。西祖谷のかずら橋からここに至るまで9キロ位で、途中落石注意の看板が目を引きます。また、現在のところここから高松へ行く場合は、池田までそのまま山の道を抜けるよりも一度かずら橋方面を戻り大歩危(おおぼけ)から廻ったほうが安全で結果的には早くなるようです。ここの露天風...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4297hit ]
2012/9/2 18:46

明石大橋周辺散策世界最長の吊り橋「明石大橋」は明石と名の付くものの、本州側は神戸市の舞子にあります。橋桁の周辺の景色が見渡せる舞子海上プロムナードを中心に周辺には、八角堂、アジュール舞子、マリンピア神戸、大蔵海岸、、宿泊施設、温泉施設などあり、海岸線を散策するのも楽しいものです。明石まで足を延ばせば明石焼き(玉子焼き)を食べることができます...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4973hit ]
2012/9/2 18:49

明石焼き(玉子焼き)と明石駅前の観光明石大橋周辺散策のついでにそのまま明石まで行けば駅前を中心に観光と本場の明石焼き(玉子焼き)を食べることができます。普通のたこ焼きとは少し違い、明石焼きは食感が柔らかで、出汁につけて食べるという明石ならではのものです。持って帰るよりは現地でアツアツを食べるのが一番おいしい食べ方です。明石焼き詳細はここからど...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8354hit ]
2012/9/2 18:59

海を見下ろす斜面からの景色は最高ここ淡路島の南にある灘黒岩水仙郷は1月頃甘い香りの水仙が斜面一面に咲きます。冬で澄み切っているということもあり、山の斜面を登り切った頂上での景色はたいへん綺麗なのです。シーズンの開花時期が限られているためどうしても土日曜日は混雑しています。しかし、バイクで行くと強烈に寒いですよ。帰りに温泉入浴は必須です。...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8453hit ]
2012/9/2 19:12

日本でも有名な桜の名所の1つここは全国でも桜の名所です。広大な山を歩きながら桜をみて楽しみ堪能できる場所です。ここの桜は4月の初旬から下旬まで咲く時期が長いのが特徴です。標高の低い下千本から順番に中千本、上千本、奥千本と咲いていきます。(下千本のソメイヨシノが咲いている4月の初旬が一番綺麗という人が居ました) 桜の種類もソメイヨシノ、八重桜、山...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 9267hit ]
2012/9/2 19:17

和歌山の友達からここはススキが夕日に照らされ、琥珀色に輝いてとても綺麗だという話を聞いて日帰りで決行しました。10月の下旬が見頃と思います。大変広い高原で景色もよく、私が行った時は平日ですが、人も少なくゆっくりするにはいいところだと思います。晴れていればなお良いと思います。是非琥珀色に輝くススキを見てみたいものです。私はバイクでの決行でした...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4408hit ]
2012/9/2 19:25

兵庫県豊岡市にあるこの出石町は、昔ながらの町並みと、碁盤の目になった町のつくりから「小京都」とも呼ばれている場所の1つです。町のシンボルとして、辰鼓櫓(古時計)があります。明治4年の建設当時は太鼓により時刻を知らせる太鼓櫓として使われていたようです。明治14年、池口忠恕(ただくに?と読むのでしょうか)が病気の全快祝いとして大時計を寄贈したとされ...

詳細を見る!

71 - 80 件目 ( 722 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

メニュー

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

19073 hits   POPLAR
17868 hits   POPLAR
13560 hits   POPLAR
13176 hits   POPLAR
13081 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

5 人のユーザが現在オンラインです。 - 4 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 5

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 148
昨日 : 319
総計 : 1637520