トップランク
Total 129
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
BBette Midler and Wynonna Judd - The Rose
タツ
ポップス
:
2014/9/15 14:25
4880
0








もともと、27歳の若さで亡くなった女性ロックシンガージャニス・ジョプリンをモデルとして作られた映画「The Rose」の主題歌で、主役のBette Midler が歌いスタンダードナンバーとなっていま ...
YUNA Precious live English Subtitles by Raul kun YouTube
タツ
ポップス
:
2014/8/9 22:52
2044
0








この曲、昔ホテルというドラマの主題歌(LET THE RIVER RUN)に曲の感じが似てるなぁ。
Harry Nilsson - Without You 1972 (HD)
タツ
ポップス
:
2014/8/9 22:00
2146
0








マライアキャリーがリバイバルでヒットした曲です。
こちらの方が情緒があって良いように思うのです。
どうでしょう。
こちらの方が情緒があって良いように思うのです。
どうでしょう。
【朝】若林純夫cover
タツ
フォーク
:
2014/8/8 20:27
2200
0








武蔵野たんぽぽ団の朝という曲のカバーです。
なんとなくフレッシュな感じがしたのでアップしてみました。
原曲はyoutubeには無いようです。
なんとなくフレッシュな感じがしたのでアップしてみました。
原曲はyoutubeには無いようです。
加川良 「教訓 I」 Kagawa Ryo "Kyokun I" (Lesson One)
タツ
フォーク
:
2014/8/8 19:44
2222
0








今聞いても、特徴のある曲です。
フォークってもともと人に訴えるようなところがあるものですが、この曲もその中の1つでしょう。
フォークってもともと人に訴えるようなところがあるものですが、この曲もその中の1つでしょう。
Can't Help Falling In Love
タツ
ポップス
:
2014/7/14 3:24
2008
0








エルビスプレスリーの曲で唯一好きな曲です。日本語では「好きにならずにはいられない」だったと思います。
Bob Dylan - I shall be released acoustic (cover Kesiena)
タツ
ロック
:
2014/7/10 23:46
2274
0








さきほどアップした曲とおなじです。趣向が変わってアコースティックで演奏されています。 この場所って音が反射してちょうどエコーがかかったような感じがします。風呂屋で歌った時の気持ちよさでしょうか。いい感 ...
Joe Cocker - I Shall Be Released (Live at Woodstock 1969)
タツ
ロック
:
2014/7/10 23:10
2402
0








もともとボブディランの曲で、日本でも「男らしいってわかるかい」という曲でカバーされています。
Joe Cockerが歌うとなぜか深い感じのする曲です。
Joe Cockerが歌うとなぜか深い感じのする曲です。
Carole King - You've Got A Friend live
タツ
ポップス
:
2014/7/10 22:51
2011
0








キャロルキングの曲ですが、ジェイムステイラーも歌ってヒットした曲です。こういうメンツで歌うこの曲は聞き応えがあります。 一方、ジェイムステイラーもこの曲以外に自分の曲でなくてもなぜかジェイムズテイラー ...
execution time : 0.086 sec