近畿地方ナビ

(183 件)
上のカテゴリへ地図表示

近畿地方ナビ-メニュー

並び替え |タイトル |日時 up_icon |ヒット数 |現在の並び: 日時 (旧→新)

31 - 40 件目 ( 181 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3584hit ]
2015/5/28 19:03

ここは、兵庫県山崎町上寺の大歳神社境内にある藤です。兵庫県の指定文化財(天然記念物)に指定されており、天徳四年(960年)に植えたと伝えられています。5月の連休に訪れました。ちょうどピークでやはり藤棚に入ると藤の香りがします。今年は福岡県の黒木の大藤、佐賀県の唐津城と藤に縁のある年です。いつも藤の時期にドンピシャで行くことがないので、藤の花が咲...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3315hit ]
2015/11/15 7:46

11月10日、安国寺のドウダンツツジの紅葉です。紅葉をこういう形でみる方法もあるのですね。ほんの一部だけ素晴らしく紅葉していてその部分だけを見るという方法です。次々と人が写真を撮っています。現地の人に教えてもらいましたが、天候、時間によって光がこのドウダンツツジ一面にに当たり光って見えるほど綺麗に見える時があるそうです。でもこれだけでも...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7359hit ]
2015/11/30 18:07

さて、今回の尾道、萩ソロツーリング最後の観光です。島根県の世界遺産である石見銀山へ行ったときに実は規模としては生野銀山のほうが大きいと聞きちょっと意外でした。ということで鳥取からの帰りに立ち寄ってみることにしました。場所は兵庫県のちょうど真中位にあります。さすがに遅かったせいか観光客は私一人だけでした。早速チケットを購入して坑道の中に入...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3353hit ]
2016/1/10 9:38

この度、淡路島へ車で行くことがあり、島の北にある淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」が意外と良かったので掲載しておきます。ここは2000年に開催された淡路花博の会場跡にできたものです。隣は国営明石公園があり、花博跡ということでかなり花も植えられた公園になっています。どちらも有料となっています。ここ、奇跡の星の植物館のメインは3階から進んで...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3460hit ]
2016/2/9 4:25

明石にも龍の湯という温泉がありますが、車で行き易いということもあり、平日でもかなり人がいます。そういうことで、急にゆっくりと温泉に浸かりたいと思い、思い切って淡路にある「美湯松帆の郷」まで行くことにしました。明石からだとジェノバラインと無料送迎バスを利用し、乗り継ぎがうまくいけば40分弱で行くことができます。さすがに人も少なく、天気も良く明...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3135hit ]
2016/2/29 21:23

明石近辺の山陽沿線には酒蔵が何軒かあります。その中の1つに茨木酒造という所があり、「来楽(らいらく)」という酒が有名です。事前予約の昼食を用意をしてもらい酒は販売しているものからチョイスして飲むことができます。酒蔵は屋根が高くて独特の雰囲気があり酒を飲むにはぴったりの場所です。ただ季節がらもう少し暖かければ言うことなしですね。さて、皆の意...

詳細を見る!

電話番号:078-946-0061

住所:兵庫県明石市魚住町西岡1377

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6254hit ]
2016/8/27 13:40

鹿児島まで直通のフェリーはないかと探したところ、関大阪の南港から志布志まで出ていました。やはりソロツーリンクで1晩寝て現地に到着できるというのは魅力的です。ここからは鹿児島以外にも愛媛、北九州、大分へのフェリーが出航しています。鹿児島まではやはりここから出航するフェリーが便利なのでここから出発することにしました。私が行ったときは結構人で...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2906hit ]
2016/9/15 6:14

滋賀県、彦根市にあるメインストリートで、「本町キャッスルロード」別名「夢京橋キャッスルロード」ともよばれ彦根城の南側に新しく建てられた昔の城下町をイメージした街並みです。約400m位の通りに色々な店が立ち並んでいます。主に和菓子、洋菓子、飲食店などが立ち並んでいて、そんな店舗の中でもちょっと昔風の薬局のイメージは面白い。 一方、彦根観光協会...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3074hit ]
2016/9/15 15:55

本町キャッスルロードから少し北に行くと彦根城があります。平日にも関わらず意外と観光客が来ています。彦根城は1603年から20年の歳月をかけて小高い丘に造られ、江戸時代の徳川幕府の大老とされる井伊家と関わりがあるようです。幕末に大老を務めた井伊直弼誕生の地なども残されています。入場券を買って坂を上がっていくと木の造りの橋があり城への入口となってい...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2642hit ]
2016/9/15 19:25

玄宮園へは彦根城の入場券と一緒に付いていたので寄ってみました。昔ながらの茶室があり、池のぐるりを散歩できる大きな庭園です。小高い丘の上には彦根城が見えます。この彦根城と庭園のコントラストがとても印象的です。ここから楽々園の建物も見えます。ここは江戸時代「槻御殿」と呼ばれる彦根藩の下屋敷で井伊直弼もここで育ったとされています。

詳細を見る!

31 - 40 件目 ( 181 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

メニュー

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

19017 hits   POPLAR
17847 hits   POPLAR
13538 hits   POPLAR
13145 hits   POPLAR
13051 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 50
昨日 : 285
総計 : 1634631