新潟県 筒石駅

佐渡からフェリーに乗り直江津に到着し、最初に、地下40mにホームがある筒石駅まで行ってみることにしました。ここは、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅の1つで、とても珍しい駅です。
山の上に駅があり、近くまで行くと看板が1つ設置されています。やっと筒石駅に到着。無人の駅とはいうものの入場料が190円必要です。入口から入ると待合室がありそのままトンネルの階段を降り道なりに行くと上下線のホーム案内看板があり、直江津方面へ行ってみました。さらに下るとホームの出入口があります。
駅の入口からホームまでの距離は長く、地下にあるのでさぞかし涼しいかと思いきや、運動量のほうが勝ったようで結果的にはなにも感じませんでした。しかし、毎日利用している人はいい運動になるのではとか、駅なのにすぐに電車に乗れないのはちょっとなぁとか思ってしまいました。
地図 [KML] [地図表示] |
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
コメント一覧
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ