塗装置台の制作
2025/4/16 7:37:12作成
ペンキで板の裏表を塗装する場合、どちらかが乾燥してから反対側を塗るというのが最も綺麗に塗ることができる方法です。これを全てを1回で塗装する方法はないかと考えた結果、塗った部分を釘などで最小限で板を支えれば小さな穴が開くものの一度で塗れるのではと置台を作ってみました。完璧塗装ではありませんが、乾燥時間を考えればこういう方法もありではないでしょうか。
簡単に取り外しができるので便利です。
テーブルの裏など見えない部分で品質を追及しないのであれば便利です。釘を使わず傷の付かない小さなものを使いその部分のみ塗りなおすというのも良いかもしれません。
投票数:2
平均点:5.00