全国地震動予測地図って本当に必要?
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
6件表示
(全6件)
すべてのトピック一覧へ
投稿ツリー
- 全国地震動予測地図って本当に必要? (タツ, 2018/6/27 9:57)
- Re: 全国地震動予測地図って本当に必要? (nonn50, 2018/6/27 13:56)
- Re: Re: 全国地震動予測地図って本当に必要? (タツ, 2018/6/28 7:23)
- Re: Re: 全国地震動予測地図って本当に必要? (タツ, 2019/2/14 9:03)
- Re: 全国地震動予測地図って本当に必要? (タツ, 2021/3/21 7:17)
- 気象庁の地震注意喚起からの考察 (タツ, 2024/8/20 7:18)
全国地震動予測地図って本当に必要?
msg# 1
タツ
投稿数: 2426
2018年版として発表された全国地震動予測地図が発表されていますが、これがどれだけ信用できるものなのでしょうか? 予期せぬ場所から地震が発生していることから現実性がなく無意味なものとなっているのではないでしょうか。 。
まず、発生確率の表示についても5色に色分けされています。そのうち6%までが3つの色に区分けされ、あとの2つは6%~26%、26%~100%となっています。つまり最後の色分けの確率幅が異様に大きいことから予測はできませんと言っているようなものです。
次に記憶に新しいところで、熊本地震、大阪北部地震の各震源地と全国地震動予測地図の比較をしてみました。熊本地震では震源地が微妙に確率が高い部分に入っているような感じはあますが、大阪北部の地震は確率が低い部分と考えられます。
■熊本地震 2014年度版全国地震動予測地図と熊本地震震源地
■大阪北部地震 2017年度版全国地震動予測地図と大阪北部地震震源地
因みに2018年版では30年以内に震度6以上の地震発生確率が千葉市で85%、横浜市の82%、水戸市の81%、根室市78% 高知市75%、徳島市73%、静岡市70%、釧路69%、津市64%と発表されています。しかし30年という間隔は予測としての間隔があまりにも長すぎ、毎年更新するのであれば、30年後にはどのように変わっているか想像もできません。
今やどこで地震が発生してもおかしくない状況において、こういうアバウトな予測に我々の税金を掛けるより、地震、災害が発生した場合、どうやって避難するか、どうやって被害を少なくするかという方法に税金を投入すべきです。
まず、発生確率の表示についても5色に色分けされています。そのうち6%までが3つの色に区分けされ、あとの2つは6%~26%、26%~100%となっています。つまり最後の色分けの確率幅が異様に大きいことから予測はできませんと言っているようなものです。
次に記憶に新しいところで、熊本地震、大阪北部地震の各震源地と全国地震動予測地図の比較をしてみました。熊本地震では震源地が微妙に確率が高い部分に入っているような感じはあますが、大阪北部の地震は確率が低い部分と考えられます。
■熊本地震 2014年度版全国地震動予測地図と熊本地震震源地
■大阪北部地震 2017年度版全国地震動予測地図と大阪北部地震震源地
因みに2018年版では30年以内に震度6以上の地震発生確率が千葉市で85%、横浜市の82%、水戸市の81%、根室市78% 高知市75%、徳島市73%、静岡市70%、釧路69%、津市64%と発表されています。しかし30年という間隔は予測としての間隔があまりにも長すぎ、毎年更新するのであれば、30年後にはどのように変わっているか想像もできません。
今やどこで地震が発生してもおかしくない状況において、こういうアバウトな予測に我々の税金を掛けるより、地震、災害が発生した場合、どうやって避難するか、どうやって被害を少なくするかという方法に税金を投入すべきです。
投票数:31
平均点:4.84
Re: 全国地震動予測地図って本当に必要?
msg# 1.1
nonn50
投稿数: 83
あれは、発表元が仕事をしていることをアピールする為に発表している事と眺めています。避難方法すら無い日本で、どんなに危険を叫ばれたところでどうしようもありません。NHKの無駄遣いで、CD化した地震や津波の映像を放送しますが、日本の国土では有ってあたりまえという...詳細を見る!
Re: Re: 全国地震動予測地図って本当に必要?
msg# 1.1.1
タツ
投稿数: 2426
おっしゃる通りですね。我々の税金が有効なものに使われるならともかく、無意味な既得権益の為に使われるというのは如何なものかと思います。詳細を見る!
Re: 全国地震動予測地図って本当に必要?
msg# 1.2
タツ
投稿数: 2426
震度5強という地震で津波の可能性もあるということです。https://twitter.com/JMA_kishou/status/1373227725557665792引用:令和3年3月20日18時09分頃に宮城県沖で発生した地震について、20時10分から記者会見を行います。以下URLから中継します。・・・・ますます大きな地...詳細を見る!
気象庁の地震注意喚起からの考察
msg# 1.2.1
タツ
投稿数: 2426
今回、8月8日に発生した宮崎の地震を受け気象庁による南海トラフ地震の確率が高まったとして注意喚起を行いましたが殆どの人が真摯に受け止めていなかったと思われます。もし、今までの大きな地震について気象庁が的確な予測報道をしていたならば、今回のようにスーパーで...詳細を見る!
6件表示
(全0件)
すべてのトピック一覧へ