ネット情報で見る日本の現状
タツ 
			
			 
	投稿数: 2533
	
			 
	投稿数: 2533
	
今の時代はインターネットが普及し、マスコミの報道に頼らなくとも色々な情報を容易に収集できる時代になっています。マスコミの影響力はまだまだ大きいものの情報はインターネットの時代に変わりつつあります。このような中で、現在の日本の政治、マスコミ、官僚等がどのような状態にあるのか、なぜそうなったのかという背景を分析してみることにしました。
恐らく、国民の多くは自分たちの生活のことで背いっぱいで政治に関心を持つ人はそう多くありません。餅屋は餅屋にという言葉通り、政治は政治の専門家(政治家)に任しておけば良い、という考えになるのも理解できます。また、定められた制度の良し悪しは別にして、多くの一般人(主にサラリーマンで収入を得ている人たち)は、どういう制度になろうが盲目的に定められたルールには従おうとします。このような状況で、振り返ってみて本当にこれで良いのかという疑問から調べてみようという考えに至りました。無論、考え方の相違というものは人それぞれだと思います。
恐らく、国民の多くは自分たちの生活のことで背いっぱいで政治に関心を持つ人はそう多くありません。餅屋は餅屋にという言葉通り、政治は政治の専門家(政治家)に任しておけば良い、という考えになるのも理解できます。また、定められた制度の良し悪しは別にして、多くの一般人(主にサラリーマンで収入を得ている人たち)は、どういう制度になろうが盲目的に定められたルールには従おうとします。このような状況で、振り返ってみて本当にこれで良いのかという疑問から調べてみようという考えに至りました。無論、考え方の相違というものは人それぞれだと思います。
	
		投票数:5
		平均点:6.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 ネット情報で見る日本の現状
	(タツ, 2024/10/16 19:03)
	
	- 
	
 日本の政治、マスコミ、官僚、教育の現状
	(タツ, 2024/10/16 19:10)
	
	- 
	
 安全保障が軽視される現状に至った背景
	(タツ, 2024/10/16 19:13)
	
	- 
	
 共産主義思想の拡大
	(タツ, 2024/10/16 19:21)
	
	- 
	
 共産主義思想の危険性
	(タツ, 2024/10/16 19:23)
	
	- 
	
 日本赤軍と中東テロ組織の繋がり
	(タツ, 2024/10/16 19:25)
	
	- 
	
 現在の中東
	(タツ, 2024/10/16 19:28)
	
	- 
	
 コメントからみるガザ地区社会状況
	(タツ, 2024/10/26 8:35)
	
	- 
	
 なぜマスコミの報道は偏向報道となるのか
	(タツ, 2024/12/7 16:04)
	
	- 
	
 インターネットで見る妄想思想活動の実態
	(タツ, 2025/2/23 16:56)
	
	- 
	
 公金が特定の思想活動に使われている
	(タツ, 2025/2/23 17:08)
	
	- 
	
 アメリカでも同じようなことが起こっていたのか。
	(タツ, 2025/2/23 20:27)
	
 
 - 
	
 - 
	
 オールドメディアの体質を最も象徴するNHK
	(タツ, 2025/3/29 10:46)
	
	- 
	
 アメリカと兵庫県報道の共通点
	(タツ, 2025/4/26 17:34)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
