シリア、アサド政権崩壊の理由
タツ
投稿数: 2538
投稿数: 2538
この度、12月8日シリアの反体制勢力によってアサド政権が崩壊しました。そもそもシリアのアサド政権を大きく支えてきた国にロシアとイランがあります。しかし、
そういう意味では今の日本の政権もアメリカの介入を受けている国家の1つではありますが少なくとも日本の文化は守ってほしいものです。なにはともあれ、反対勢力が今後民主的な政権をと訴えています。今後どのようになるかは分かりませんが、是非、難民となっていた人が戻り安心して暮らすことができる政権体制を確立してもらいたいものです。
今後、もし、この民主化が成功すれば世界の構図も変わってくるかもしれません。
- ロシアはウクライナとの戦争で疲弊しているため十分な支援ができなかった。
- イランは自国もイスラエルと対立し、またイスラエルと対立するテロ組織ヒズボラをも支援し疲弊しているのでシリアに対して十分な支援ができなかった。
そういう意味では今の日本の政権もアメリカの介入を受けている国家の1つではありますが少なくとも日本の文化は守ってほしいものです。なにはともあれ、反対勢力が今後民主的な政権をと訴えています。今後どのようになるかは分かりませんが、是非、難民となっていた人が戻り安心して暮らすことができる政権体制を確立してもらいたいものです。
今後、もし、この民主化が成功すれば世界の構図も変わってくるかもしれません。
投票数:4
平均点:5.00
投稿ツリー
-
世界のニュースの見方
(タツ, 2024/8/3 8:37)
-
日本の中東情勢ニュースの偏りを露呈した実例
(タツ, 2024/8/9 9:38)
-
海外の情報に脆弱な日本の報道機関
(タツ, 2024/11/7 8:21)
-
シリア、アサド政権崩壊の理由
(タツ, 2024/12/11 9:31)
-
ヴァンス米副大統領は何を語ったのか
(タツ, 2025/3/22 10:10)
-
日本におけるイスラエルへの認識の乖離
(タツ, 2025/6/17 18:26)
-
イラン、イスラエル紛争の行方
(タツ, 2025/6/30 7:55)
-
トランプ関税と参議院選挙
(タツ, 2025/7/4 14:28)
-
現在の中国についての考察
(タツ, 2025/7/8 13:05)
-
Re: 現在の中国についての考察
(タツ, 2025/9/24 10:38)
-
-
歴史に残る日本の首相
(タツ, 2025/7/22 11:13)
-
トランプ関税交渉合意の謎
(タツ, 2025/7/23 19:26)
-
戦後80年談話
(タツ, 2025/8/6 12:27)
-
イスラエルと日本、国家としての在り方はどちらが正しいのか
(タツ, 2025/10/13 20:06)
-
ガザ地区の行方
(タツ, 2025/11/15 7:00)
-
パレスチナ自治政府の行方
(タツ, 2025/11/16 9:12)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ガザ地区はなぜエジプトに返還されなかったのか
(タツ, 2025/10/11 12:58)
-
-
